今週からお仕事復活でございますいえー

ただ、仕事内容は今までとほぼ同じなんですが・・・・・

場所も違えば、企業も違うっつーか・・・・・・・・・orz

ま、今までと同系列だけど違うわけですガクリ


そんなわけで、正直「業務内容」自体は、そこらの社員よりも

詳しいし、どーって事無いんですが・・・・・

社員の皆さんがね・・・・・・・・・ダメダメっぽくてね・・・・・泣

仕事で使う端末のシステムが・・・・・・あたし以外の人は

使うの初めてなわけですよ・・・・・・。

そんな事言っても、あたしだって去年の冬、今年の夏とで

二回しか使った事無いんですけどね・・・・・・・・。

そのあたしよりも、今回一緒にお仕事する人たちは使えないわけです。

ま、なので逆にあたしがあれこれ教える立場なので

ある意味、女王様状態でいいっちゃいいんですがwwww

その反面、全部あたしの身に降りかかってくるので厄介ですヤレヤレ


ま、職場は違いますが、実際行ってみると

今まで関わった部署とかの人ともやり取りする事も多くってらぶ1

でも、あたしの肩書きというか所属する「社名」は変わってるんで・・・

あくまでも前は「A社の胡瓜でーす登場」でしたが

今回は「B社」の中の人なんで・・・・・・・・(´・ω・`)

電話受けて「あ!!!この人、知ってる!!!逢いたい!」って思っても

自分から「あたし!あたし!A社に居たあたし!!!」とか堂々と

言えないじゃないですか・・・・・うあああっ

だから、何食わぬ顔して「B社の胡瓜です」って名乗ってたけど

有難い事に、相手の方から

「え・・・・・胡瓜さん・・?A社の???あれ???」とか

気付いてもらえるんで、ちょっとうれしいてへつーか、かなりうれしいスキップ

でもって、「そっちに行ってくれたんなら、安心やわー」とか言われると

更にうれしいあたしなのでありますwww

それくらいB社の人たちは、何も分かってない状態なので・・・

まぁ、きっとあたしは役に立つ事でしょうピシッ

右も左も分からなさ過ぎて、今まであたしが居たA社のおじちゃんに

B社のおじちゃんが研修を受けに行ったらしいのですが・・・・

そこで、A社のおじちゃんに「何かあったら胡瓜ちゃんに聞いてください。

彼女がいれば百人力だと思ってもらっても大丈夫ですから」とか

B社おっちゃんは言われたようで。

B社おっちゃんは、脳天気に「すっごいんだねー♪胡瓜さんって♪」と

喜んでましたが・・・・・・・・・・ドテッ

そんな何も知らない中に放り込まれたあたしの身にもなれよ・・・と。

ま、仕事内容を把握してないくらいで・・・・・

人間性的には悪い人は居なさそうなんで・・・いっか・・・・。


けど、やっぱあれですね。

一応、腐っても「女」なんで。

老いも若きも男性社員は、すでに牛耳ってる感が漂ってますがwww

女子。女子社員。

年が年なんで「若き」女の子たちは、素直でよろしいのですが・・・・

一部のオバハンどもが うざいですwww

それは、あたしに頼む事じゃねーだろ?それは企業に言えやむかっ

ってな事も、チクチクとあたしに言ってきますからね・・・ww

10分間、電話でお客さんに罵られた事があるとかで

それをものすごーく、ものすごーく強調されて愚痴られたのですがww

こちとら、そんなの当たり前で覚悟の上での事だしwww

嫌なら「早期退職」希望出して、よそ行けば?ってな感じです。はいw


けど・・・・まぁ・・・・やっぱ、この仕事好き登場