「南蛮」の屏風絵を額装。 | 額装(額縁)・似顔絵ギフト・掛け軸・表装・絵画・アジャタを広めたい欲張りブログ

額装(額縁)・似顔絵ギフト・掛け軸・表装・絵画・アジャタを広めたい欲張りブログ

日々の仕事、額装例・表装例・展覧会情報・SALE情報
           や
趣味の競技玉入れAJTA(アジャタ)について描いていきます。

今日は、屏風の絵「南蛮」を額装で!とネット通販にてご注文頂きました
兵庫県のお客様の額装例をご紹介。
屏風絵「南蛮」を額装 
四曲半双の屏風絵なので、絵は4枚にわかれております。
屏風絵M20「南蛮」松井翔雲 
これを額装にする時、張り込む際に絵と絵の間に小筋を入れて
屏風の様に継ぎ目を作ります。
南蛮の絵を額装 
前面にアクリルガラスをかぶせてオーダーフレームで
作った額縁を付けて完成です!
屏風の絵を額装 
昔は、隅立てや目隠しとして使われていましたが
最近では、こうしてインテリアとして額装でご注文頂く事が多いです。
 屏風絵を額縁に。
ご注文ありがとうございました。 

屏風絵のご注文ページはこちら☞ http://www.jin.ne.jp/g-ueda/byoubu.htm