「羽衣天女」と「絲綢之路」の額装例をご紹介。 | 額装(額縁)・似顔絵ギフト・掛け軸・表装・絵画・アジャタを広めたい欲張りブログ

額装(額縁)・似顔絵ギフト・掛け軸・表装・絵画・アジャタを広めたい欲張りブログ

日々の仕事、額装例・表装例・展覧会情報・SALE情報
           や
趣味の競技玉入れAJTA(アジャタ)について描いていきます。

今日は、額装2点をご紹介します。

「羽衣天女」の絵
額装前「羽衣天女」 
木地の風合いを活かした角丸の額縁にバックに
布を貼り込み絵を貼込む仕立てで額装させて頂きました。
和風の額装例 
額縁は長方形の規格サイズにセットさせて頂きました。
 「羽衣天女」額装例 
 もう一つは「絲綢之路」の版画
シルクロードの風景 ※詳しくは以下コトバンクより
額装前「シルクロード」 
こちらはウグイス色の布張りにしました。
和の額装例 
額縁は、2点とも同じ額縁をお選び頂きました。
「シルクロード」額装例 
以下、コトバンクよりお借りしました('_')

絲綢之路 しちゅうのみち

世界大百科事典内の絲綢之路の言及

【シルクロード】より

…本来は,洛陽,長安などの中国の都市と,シリア,ローマなどの西方の諸地域とを結んだ,中央アジア経由の陸上東西交通路,キャラバン・ルートの総称。数本の幹線路と無数の支路とから成るが,その内容は時代時代によって異なる。〈絹の道〉の意。ドイツ語のザイデンシュトラーセンSeidenstrassen(複数形〈絹の諸道〉)に基づく英語訳名。ドイツ語名は,ドイツの地理学者F.vonリヒトホーフェンの大著《支那China》第1巻(1877)に用いられ,以後これを受け継いだドイツの東洋学者A.ヘルマンの著書《シナ・シリア間の古代絹街道Die alten Seidenstrassen zwischen China und Syrien》(1910)などによって普及。…

※「絲綢之路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。



本日もご来店頂きありがとうございます。

又のお越しをお待ちしております


ちなみに最近ギャラリー上田Facebookページを始めました。

よろしければ、いやできれば、そこをなんとか、どうしても、
いいね!して頂きたくお願い申し上げたてまつるしだいでございます
しゃあない、いいね!しちゃるわという方は
こちら
(※仕方ないな~、いいね!してあげるか)

image

※1F新店舗8月15日(金)リニューアルオープン致しました!
~当店のお得な情報~

ギャラリー上田LINE@アカウント カンタン登録でうれしい情報やLINE限定クーポンを配信!
又、ラパーク岸和田・キスパのセールやイベント情報もいち早くお知らせします!

下記QRコードを読取るかID検索で @g-ueda で登録
 

スマホでご覧の方は下記 友だち追加 ボタンをクリックするだけ!
友だち追加 

今のところ毎日更新がんばれるだけ!


お問合せ・ホームページは下記をご覧ください。 
掛け軸・表装・額縁・似顔絵・絵画の専門店 ギャラリー上田
596-0006 大阪府岸和田市春木若松町21-1 長崎屋ラパーク岸和田1Fガーデンプラザ噴水広場前(長崎屋正面入り口横)
TEL:
0120-18-4149
MAIL: bkfkv904@rinku.zaq.ne.jp

ホ-ムページ
掛け軸販売 
http://www.jin.ne.jp/g-ueda/
掛け軸表装 http://www.jin.ne.jp/g-ueda/hyou.htm
額縁 販売 http://www.rinku.zaq.ne.jp/g-ueda/index2f.html
似顔絵制作・販売 http://www.jin.ne.jp/g-ueda/nigaoe.html
絵画販売 http://www.jin.ne.jp/g-ueda/art.html
喜びの祝い額(似顔絵とオリジナルの詩) http://www.rinku.zaq.ne.jp/g-ueda/index.htm
だんじり祭りの記念品(葛山先生) http://www.jin.ne.jp/g-ueda/danziri.html
アート&ギフト販売 http://xmasgift.campaignnow.jp/
大入り額の販売 https://gakubuti.stores.jp/#!/
墨彩詩画(稚芸先生) http://gueda.thebase.in/