チェック厳しいなあ・・・^_^; | らしくない院長すっしーのブログ

らしくない院長すっしーのブログ

ブログの説明を入力します。

さて、高校3年生の時のことです。

当時、真ん中分け(5:5)の髪型にしてたのですが

ある朝起きたら、6:4の分け目になっていたのです。


が、


気にもせずそのまま学校に行った日の掃除の時間

女子Aがニヤニヤしながら、


(女子A)
「ねえ、髪型変わってるけどイメチェンしたの?にひひ

と聞いてきました。



その問いに対して私が

(私)
「いや、朝起きたら、髪がここから分かれてたから
そのままにしてただけやけど」



と、答えると

少し離れてた所に立っていた女子


(女子B)
「ほらな~、私の言ったとおりニコニコ



その他にも、女子 C・D・E 

「なーんだ」
「んふふふ( ´艸`)」
「やっぱりな~」 
etc・・・

と、口々に・・・・




おいおい

クラスで大して目立ちもしない

私の髪の分け目がちょっと違っただけで

女子5人あーだ、こーだ

朝から盛り上がってたんか~い (ノ゚ο゚)ノ


と、この時


クラスの女子の観察力の鋭さ

(男的には)どうでもいい話題で

こんなに盛り上がれるものなのか、と

コミュニケーション能力の高さ(?)に

感心したのと同時に

恐怖と戦慄を覚えたものでした (^▽^;)



それから20年後・・・・


5歳の娘を保育所に送って行った時のこと

娘が、クラスの男の子のママを見て


(娘)
「○○君のママ、髪切ったん? (‐^▽^‐)」

と、声をかけました。



すると、その数分後

今度は別の女の子が


(別の女の子)
「○○君のママ、髪切ったん? (‐^▽^‐)」



と、まったく同じセリフで指摘を・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



感心に加えて、

恐怖戦慄を覚えずにはいられません・・・(;´▽`A``







人気ブログランキングへ

 ↑

ポチッとお願いします m(u_u)m



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 2007年4月~08年3月生まれの子へ
  

こちらもポチッとお願いします m(u_u)m








----------------------------



医療系すっしーのお仕事HPもよろしく


こちら

  ↑

写真もこちらの方に載せてあります。



基本、ブログの更新は週1回ですので、忘れないように、読者登録していただければ幸いです。



ペタしてね


 読者登録してね