FXは勝率ではない! | FX孔明セミナー 基本編

FX孔明セミナー 基本編

基本的な外国為替の用語や、考え方を解りやすく解説して行きます。

皆さんこんにちは。


一度、乗りたかった「北斗星」

http://goo.gl/i7gw8T

ですが、来年3月のダイヤ改定に合わせて
廃止されるそうです。。

廃止の理由は車体が老朽化。。
そして、2016年春に開業予定の北海道新幹線の
試験走行と重なり、ダイヤ調整が難しくなったみたいです。。



また昭和がなくなる感じで残念ですが、
興味ある方は最後に行ってみてください。


ではFXのトレード結果


今回はGBPJPYでトレードしてみました。

利益はあまり出てないですが・・

まず、こちらのチャートをご覧ください。





この画像はGBPJPYの15分足チャートです。

まず188,20でロングエントリー。
理由はレンジの高値を抜けた所に指値を入れました。


ですが、これ天井ロングになってますね(笑)

エントリーした瞬間含み損。。
もう一瞬でストップに設定した188,10に
当たり損切り。。‐10PIPS。。

次に187,78にショートエントリー
レンジ下限抜けという事でショートポジを持ちました。

エントリー後、含み損になったので様子見してましたが
再度レンジに戻ってきてしまったので187,83で損切り。
‐5PIPS

次に再度レンジ下限を抜けてきたので187,80でショートエントリー。
すぐ利は乗り187,35で利確。45PIPS獲得

理由は大きな陰線が2本立て続けに伸びたのですが
ヒゲで戻されてたので怪しいと思い利確しました。


勝敗で言うと1勝2敗・・

ですが、プラスで終えております。

私の生徒の方でもいるのですが、
勝率を凄く意識する人。。

人は負ける事を避けたがる生き物なので
気持ちは分かるのですが、相場の世界では
勝率を意識する人より利益率をしっかり自分のあった
形でトレードした人へご褒美されます。

なのでその辺り意識するとトレード結果が
変わってくると思いますので参考にしてみてください。




にほんブログ村 為替ブログへ



にほんブログ村