現在、FXDDではEURUSDのみで取引を行い、多種多様な動きに対応する最適なポートフォリオを組もうと試みているFxCompです。
何故、あまりスプなど条件のよくないFXDD?みたいに思われるかもしれません。
様々な理由が挙げられますがFXDDは自社の正確なヒストリカルデータを提供していてEAのバックテストを行った時の信頼性が高いというのが一番の理由です。
EURUSDのスプが平均2.2辺りでウロウロしているFXDDでポートフォリオが完成出来れば、他社の条件の良いブローカーではもっと勝てるという目算です。
馬鹿と天才は紙一重のように最適化(オプティマイズ)とカーブフィッティングは隣り合わせです。
過去、タイトな最適化をして失敗をした経験は数多くありますが、それはEAのロジックを把握していないから起こることです。
ロジックを把握していれば、市場の値動きを捉えるプログラムからズレがあるぞっということに気づくことができます。
それがまぁ、難しいのですけどねヽ(;´ω`)ノ
あるEAのデフォルト(2011.1~2012.10)
あるEAの最適化(2011.1~2012.10)
取引する値幅、エントリー、イグジットのタイミングを最近の市場にフィッティングしました。
私の最適化の基本は「利益が出たら早逃げ」です。
このようにEAは少しのことで生まれ変わることができるのですね。
なぜEA名を言えないかといいますと、自分で改造しているからですw
この収支線が描くトレンドラインを割ったらすぐ修正ですね。
システムトレーダーはやることたくさんで大変だわー(;^_^A