今週はトータルでボロ負けです。おかげで10月の利益がほとんどすっ飛びました…。いや、マイナスか・・・。
スキャルEAが軒並みドロードウンしたのが相当痛かったです。
しかし、何故負けたのかをよく考えなくては今後安定して資産を増やすことなど到底出来ません。
プラスに考えるのであれば、このような相場が訪れてくれたおかげでEAの得手、不得手が浮き彫りになりました。短期間で資産を増やしたいのは山々ですが、システムトレード初心者の私が今後、安定かつ大胆に攻めれる有効なポートフォリオを組むにはまだまだ勉強が必要です。
よくEAに寿命があると耳にしますが、私にはその意味が理解できません。相場は相対的に常に動き続けます。有効なシステム(EA)をリスク分散しながら多数、組み込めば安定して利益を出すことは可能だと思っています。
時間限定スキャル、24時間スキャル、デイトレ、スイング、ドテン、リピートイフダン、ブレイクアウトなど、相場には様々なアプローチのかけかたがありますが、自分に合う、合わないではなく、安定して利益を出すことを常に考え、今後も研究し取り組んでいきたいと思います(`・ω・´)