facebookの正しい使い方って?? | まいどです。田村です。

まいどです。田村です。

10年放置してましたすいません。

飲み会とかで初めて会った。その場でおもむろにあなたが全く興味の無い商品をカバンから取りだし「コレ、ええんですよ。安いんですよ。どうですか?」と言われた。


今度の飲み会にその人を誘おうと思いますか??



「興味がある」と一言も言ってないのに、1度会っただけでバンバンメールで自分のイベントの案内を送りつけてくる。


この人とまた会いたいと思いますか??



こんにちは。田村です。


まず「facebookの正しい使い方って?」の答え。


facebookに限らず、こういうソーシャルメディア系のツールの「正しい使い方」なんてものは、僕は無いと思っています。


人それぞれ、目的に合わせて好きなように使えばいいと考えています。



でもですね、facebookを使う時、これだけは注意してください。


facebookは実名登録です。ここでやってることは実社会に直結します。



たとえば。僕があなたとfacebookで友達になったとしましょう。


その翌日から毎日毎日「セミナーの勧誘」メッセージやメールが直接来たとしましょう。


最初はいいかもしれませんが、だんだんうっとおしくなってきます。時間が経てば僕からのメッセージは開かなくなり、度が過ぎるとあなたは僕のことをブロックするかもしれません。



ネットの中だけで済めばいいです。


こんなことをする人とは「会う価値がない」「繋がっていてもメリットが無い」と判断されてしまうと、リアルでのビジネスもクソもなくなってしまうわけです。


名刺交換したひと全員の会社に突然アポなしで行って、「ウチのセミナーこんないいんですよ!!」ってやらないでしょ。


それは、労力がムダなのと、相手に迷惑がかかることがわかっているからです。



ソーシャルメディアを使うと「労力のムダ」は無くなりますが、「相手が迷惑と感じる」ことは変わりません。


それを実名でやってる怖さを、もう少し理解した方がいいです。ツイッターならアカウント削除して再デビューできますが、facebookではそうはいきません。その名前で実社会でも過ごしていかなければいけませんので。。



知らない相手でもバンバン友達申請し、承認してくれた相手にどんどんイベントの案内を送りましょう!!とやってるセミナーがあるそうです。


今はfacebookも「初心者」の方が多いので、最初はそれでもある程度の集客ができると思います。


が、「ウザ!」と思われた瞬間二度とあなたからの案内は見てもらえなくなります。それも実名と素性を公開して「僕はウザい君ですよー」と発表しているようなもんです。


案内メッセージを送るのは「相手が自分のビジネスに興味があることを確かめてから」にしましょう。興味を持っている方にとってはむしろあなたから届くメールを楽しみにしてくれているはずですから。


ビジネスに活用するなら、メッセージを送る前に、まずその動線を考えることが先決です。



っと、この記事自体もあくまでも僕の考えです。そんなもん気にせんと攻めるだけ攻めたらええんや!という方はスルーでどうぞ。


人の玄関にバンバン上りこむような感じで攻めちゃってくださいなっ!



田村でした。



ソーシャルメディア 活用本
>>ソーシャルメディアビジネス活用本 執筆中