透き通るようなブルー |   kenblo。

透き通るようなブルー


  kenblo。

先日 発表した 光司作 水鏡の鮒友限定握り

上から下にかけて 濃い藍のグラデーション

その上に乾漆で描かれた笹の葉

実物の作品を見たお客様からは

「 何とも言えない 深みのあるブルーですねビックリマーク

と高評価

この青は 最後に漆で仕上げてありますので

使えば 使うほど 更に濃艶あるブルーに変わりますよニコニコ



  kenblo。

藍染の袋や デニムのインディゴのように

自分の色に変わっていく変化を楽しんでもらたら最高です。


もともと 僕は 青い色が好きなのですが


透き通るような濃い色のブルー

見てる者を飽きさせない

そして どこか安心させてくれる色


  kenblo。

これは いつもブログを書くときなど

パソコンの横で使っている灰皿

アメリカのガラスメーカー

VIKING Glassのアシュトレイ
1960年代のヴィンテージ

  kenblo。

見る角度によって 変わる この色

そして このカタチ

すべてが 自分の好みニコニコ


  kenblo。

けして 使い勝手はよくありませんにひひ

でも 見ていて なにか引き寄せられるような色



  kenblo。

こう言った 人の気持ちを落ち着かせるような 魅力?

いや 魔力?ある作品を 職人として残せていけたいですねニコニコ


透き通るような青

まだまだ ハマってしまいそうです。。

   ken