2007/06/05
は日本の労働問題最前線かつ縮図のマクド(ニュース)セットと。
以前、報道自体はメモしましたが、ニコ動で当該動画を見付けたので再度風化させないようにメモ。まだ当該事件について未見の人は必見!!!(お勧めは証拠捏造を明らかにするPart3と、若者の泣かせるお話Part4)
・高知 白バイ衝突事件 part1
・捏造?警察の特技だろ?part2
・捏造?警察の特技だろ?part3
・捏造?警察の特技だろ?part4
・捏造?警察の特技だろ?part5
参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/405001/
(当時のブログ)
1 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日:2008/03/14(金) 18:14:08 ID:BDQ4j6hM0
警察・検察側に取り込まれた柴田秀樹よ!
司法の長に立つ者として恥を知れ
18 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日:2008/03/16(日) 10:06:55 ID:Bjg6XI0X0
片多康も同罪だな!
高知・白バイ・冤罪・捏造◆柴田秀樹 片多康②にしとけば良かった
41 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日:2008/03/19(水) 06:13:27 ID:wH1FeKc20
弁護士が事故検証の専門家の検証結果と証人を揃えて、新証拠と証言を裁判で出そうと思ったら、柴田秀樹裁判長がそれを一方的に却下して封じ込めて出させず、「反省の色が無い」と言って有罪に仕立て上げたんだよ。
これじゃ、弁護士も弁護のしようがない。専門家の検証が発表されると確実に警察側が負けのなるのが判ってたから、それを封じ込めて有罪に仕立て上げたんだからな。片岡さんの人生がメチャクチャになっても、自分の警察組織からの信頼が集まってお株が上がればいいと思ってる裁判官が柴田という男。
182 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日:2008/04/26(土) 03:34:14 ID:7tZMbpta0
ここも過疎って来たNE(は~と)
イライライライライライライライラヽ(`Д´)ノ
197 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日:2008/05/13(火) 02:00:16 ID:vxp1yIvb0
あんなブレーキ痕がついているのにバスに乗ってる者たちは、なぜ、体が前のめりになったり、前の座席に顔をぶつけたりの異常が起きなかったのか?
266 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日:2008/05/30(金) 14:25:20 ID:98xGT7QI0
珍裁判長一躍有名人(失笑)
柴田秀樹のような存在を知ってしまうと、裁判員制度いいかもと思わざるをえない。
電撃速報さま「大分県で非常事態宣言が発令される」
より、、、
街頭で「安全運転を」 非常事態宣言で
>交通死亡事故の多発で全県非常事態宣言が出た二十九日、県交通安全推進協議会は大分市の大手公園前で街頭活動を実施した。会員の県職員が参加。「非常事態宣言発令中」と書かれたのぼりなどを手に、ドライバーに安全運転を呼び掛けた。県内の交通事故死者は二十九日までに三十一人で、前年比の増加率は全国ワースト。(大分合同新聞 5.30)
非常事態宣言(笑)もう車打ち壊し運動で世直しすればいいと思うよ。
13 名前: 今北三仰 法師(徳島県)[] 投稿日:2008/05/30(金) 14:10:14.76 ID:jSitP/UU0
* 内乱に伴うものではネパール王国で2001年から2002年にかけて発令されたもの
* テロに伴うものでは米国で2001年のアメリカ同時多発テロ事件に際して発令されたもの
* 暴動に対するものとしては米国で1992年のロス暴動の際に、またフランスで2005年パリ郊外暴動事件のために発令されたもの
* 米国バージニア州で2007年に発生したバージニア工科大学銃乱射事件に際して発令されたもの(訪日中のバージニア州知事が東京で非常事態宣言を発令)
* ギリシャで2007年に発生した山火事でギリシャ全土に対して発令されたもの
* グルジアで2007年に発生した野党デモの鎮圧を期に発令されたもの
* 大分県で2008年に交通死亡事故が多発したことを期に発令されたもの←new!
非常事態宣言の価値がいきなり大暴落wwwwww
以下 ニュース続き+アニメ感想
米国の囚人、世界最多の230万人 30代前半の黒人男性は11%が壁の中
>国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch)」は6日、米国の刑務所で収監されている囚人が史上最多の230万人に上り、他国と比べても最多だと声明で発表した。ヒューマン・ライツ・ウォッチは米法務省が公表した調査を引用し、受刑率は米国が10万人あたり762人と、英国の152人、カナダの108人、フランスの91人などを大きく引き離していると指摘した。
桁違いの収容人口。ほとんど大都市、小国家レベルですね。はてさて彼らに割かれる治安予算どないなもんなのでしょうね?刑務所ではなく生活保障で賄ったほうが安上がりなどという山本譲司氏のような視点はダメリカにはなかったのでしょうね。
>米国の刑務所で収監されている黒人と白人の割合は6対1で、人種別の人口比率と大きく異なっている。司法省の報告によると、30歳から34歳の黒人男性の11%近くが収監されているという。ヒューマン・ライツ・ウォッチは、米国内で白人も黒人もほぼ等しく薬物に手を染めているにもかかわらず、薬物に関連した犯罪で収監されるのは、黒人が白人に比べ12倍も多いと指摘している。【6月7日 AFP】
なんとも味わい深いニュースです。これをもって人種的に犯罪性向の高低があるとみるか、それとも人種問題として同一犯罪でも処遇が異なるとみるか、その双方と見るか、いずれでもないと見るか。今のところは他人事ですから(中川議員が移民1000万人計画とかぶちあげていてなんですが)。
19 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/06/07(土) 19:12:52 ID:sb4HDme90
アホなやつは軍隊入れろっていうが矯正できないやつが多いんだよ。米軍の犯罪見ればわかるが、宅間守元自衛官のように自衛隊入っても根性が叩きなおされないやつの例もある。
隣国でも徴兵制を強いているお国があるというのに、犯罪状況なんかみればどれほどの効果があるかなんてねぇ~ちゃんちゃらおかしいです。いや、もちろん徴兵制入れているからこれぐらいで済んでいるんだみたいなことも言えますが。
驚がく受刑米兵優遇 ラジオ番組で井上議員発言
>日本人の受刑者と何が違うか。米兵の場合、ステーキなどの肉類が必ず出る。フルーツないしケーキなどのデザートが毎食出てくる。日本人の場合、甘いものは祝日しか出てこない。ずいぶん優遇されています。
○
ノ|) ポン
_| ̄|○ <し
地獄の沙汰も国次第。。。
>米兵受刑者への優遇は、ほかにもいろいろあります。一般の受刑者が入浴できるのは週二回(夏場は三回)。米兵の場合は、毎日シャワーを使用しています。米兵の居室にはスチーム暖房がありますが日本人の居室にはありません。井上氏が実情を説明すると、角谷さんも「びっくりだ」。
なんという行き届いた振る舞い。まるで日本人と同じ処遇をしたら訴えられる、国際問題になるみたいじゃないかw
>井上氏は、この問題が発覚したのは一九九七年、日本共産党の緒方靖夫参院議員(当時)に、横須賀刑務所を出所した日本人から告発の手紙がきたからだと指摘。その人が、米兵の居室の暖房の担当で、「自分はボイラーをたいて、自分の部屋にもどったら寒いと。いったいここは日本かと怒りの告発があって、はじめて明らかになった」と紹介しました。(赤旗新聞 5.28)
こうして人はナショナリズムに目覚める。
16 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 10:40:08 ID:hATHhDCNO
ゴボウ食べさせないと
はだしのげんですか?戦犯として裁かれちゃうよ><
90 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 10:55:39 ID:qIK6Cslc0
はあ?ステーキなんか月に一度の食事だろ?
なんでムショ暮らしの輩が俺より毎日良いもん食ってんだよ
174 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 11:20:28 ID:RhShBH2L0
はいはい 思いやり思いやり。
227 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 11:36:22 ID:92Qm1JRh0
昔から赤旗はこの手のすっぱ抜きを得意としている。ただ、赤旗読者しか知らないため、世間的評価が低い。ネットが普及して、やっとネットユーザーも赤旗のことを知ることができるようになっただけ。
264 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 11:57:43 ID:0SiL7Q+s0
終戦直後みてーな話だな、さすがアメポチ
403 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 13:23:18 ID:wlBLxIlr0
在日米軍駐留経費総額のうち日本側負担額とその内容
1995年度 6,257 (単位:億円)
1996年度 6,389
1997年度 6,416
1998年度 6,342
出典:衆議院予算委員会要求資料(1997年、1998年、1999年)外務省
提供:古堅実吉衆議院議員事務所
http://www.jca.apc.org/omoiyari/data/HNS1995-99.html
上納金です。
435 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 13:36:45 ID:klUdz9xQO
共産党は小選挙区立てるのやめとけ。選挙区は非自公、比例は共産にするから。
山口補選では炸裂しました。
549 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/28(水) 16:53:36 ID:K/wYLo7+0
共産党はよくやってるよ
2ちゃんでも批判が多いが残業代ゼロ法案とか消費税10%されたら2ちゃねらーでも自殺しかない奴なんてごまんといるって共産党マンセーで2ちゃんが埋まっていくのが楽しみだなwww
ネトウヨが跋扈しているといった貧困な若者・ネット観は局所的にしかものをみていないでしょう。右も左もまたいずれでもない言説がいろいろと混在しているという当たり前の話にすぎません。
無期懲役囚が戦後最多、厳罰求める世論で仮釈放減少
>無期懲役の判決を受けて刑務所に服役している受刑者(無期懲役囚)が、昨年末時点で1670人に達し、戦後最多となったことが法務省のまとめ(速報値)でわかった。
さ~て問題です、なぜこんなことになってしまったのでしょう?①治安が悪化し凶悪犯罪が増加したため、②寿命が延びた結果、受刑者数が徐々に蓄積されている結果普通に毎年最多を更新しているにすぎない、③その他(笑)
>法務省矯正局によると、昨年末に全国の刑務所で服役していた無期懲役囚は1670人で、1998年末の968人に比べ、72%増えた。戦後の混乱期に治安が悪化した影響で1279人(1961年)まで増えた後、713人(84年)まで減少していただけに、最近の急増ぶりが際立っている。
とりあえず①、②が消えたw 治安の推移については繰り返しませんが60~70年代が最悪だったんですから、この10年で72%増加は説明つきません。また、84年まで減少していたわけですから②も却下。
>新たに入所した無期懲役囚の数も、90年代には年間20~40人台で推移していたが、2003年に初めて100人を超え、昨年は89人に上った。これに対し、仮釈放された無期懲役囚は98年に18人だったが、その後の平均は年間9・5人で、昨年は3人にまで落ち込んだ。
流入ばかり増えて流出が減ればそりゃあ常考増えます。
>仮釈放者の平均入所期間も20年10か月だった98年以降、長期化する傾向が続き、昨年は31年10か月だった。無期懲役囚の今年4月時点での入所期間を見ると、40年以上が24人に上り、55年以上の受刑者も1人いた。
40~50年ともなるともはや半世紀。刑期について新しい単位作ったらどうでしょうか?懲役半世紀とかなんか荘厳な感じがして厳罰を求める世論にもかなうと思うのですが(棒読み)
>刑務所は受刑者の受刑態度などを考慮して地方更生保護委員会に仮釈放を申請し、同委員会が悔悟の情や更生の意欲などを検討して仮釈放の可否を決定する。同省の調査では、06年に仮釈放中に事件を起こした元受刑者(有期刑、無期刑含む)は、殺人が4人、強盗が13人、傷害が25人に上った。法務省幹部は「厳罰化や再犯抑止を求める世論を背景に、仮釈放が認められにくくなり、事実上の終身刑化が進んでいる」と説明している。(2008年6月1日 読売新聞)
忠良なる官僚としましてはいかんともしがたいと。これは裁判員制度が楽しみです。
「ドルアーガの塔」第10話
なんか主人公が初めて主人公ぽく見えました。アクロバティックなバトルシーンはちょっと見所あったような。普通に最上階近くなってRPG展開になってきました。ダンジョンRPGとしては私はBUSINが好き(←無関係)。
「マクロスFRONTIER」第10話
女形だったのですか、道理で長髪というか物腰が柔らかな感じがするような気がしないでも。色男を巡る女二人の静かなバトルがここに始まる?とりあえず化け物が真っ二つになったシーンは面白かった。
「フルメタルパニック」第22話
ふつー。
「精霊の守り人」第10話
王子様が王者の風格を見せ付けています、それを遠めで見守る姐さんといいなんかこういうお話好きです。単に詐欺師と糾弾するわけではないところも含めて。