momoさん
すみれさん
よんななさん
(詳しくはmomoさんのブログにジャンプ!
)との、そして私にとっての初オフ会を楽しんでまいりました
写真はこのご縁を印象づけるようなガーベラ。お会いした帰り道に連れて帰りました。
momoさんはブログでの印象通り元気でパワフル!(活動的だな~元気だな~)と思うことしばしば。お顔が小さくて、よんななさん曰く「水の気の溢れる方」というのも納得。
すみれさんはブログでの印象を私にとって良い意味で裏切ってくれた感じ。手足が長くて目元のラインがスッと、所帯染みた感じの全くないハキハキした女性。
サプライズで登場のよんななさんは頭上から一本すぅっと通っているような(わかりづらい?)意志のあるお顔立ちと話し方をなさいます。
今日は大國魂神社(東京都府中市)へ。風水を始めてから訪れるのは三回目。これまで二回はお水取りをできることを知らずにいたので、今日はしっかりと実行。偶然にも9のつく日に書いた絵馬でニコニコです。
よんななさんの案内で本殿裏を回ることに。そこで出会った銀杏の木。近づいていくとまず額をトンと押された感じ。不思議に思ってそのまま真下へ行って見上げると足元からぐわぁとコミアゲル感じ。気のせいかと思い少し離れてまた近づくと同じように丹田辺りから体の中を上に何か通る感じがしたので三人にお話しました。嫌な感じはまったくせず猛暑で汗の止まらない私も涼しい感じ、だけどほんのりアタタカイ気分に。パワースポットでこんなにもリアルな感じ方をしたのは初めてでした。
府中伊勢丹でランチとお茶を。普段年上の方とお話する機会の多い私も久しぶりに女の子トークができて楽しかったです。
お二人にお願いしてリサイクル着物のコーナーへ。着付け教室のお稽古に母の一張羅でなく気軽に扱えるものが欲しいなぁと考えているのです。そこで気になる一枚を発見、せっかくなので羽織ってみることに。そこからビックリmomoさん☆あれよあれよと私に着物を着付けてくださいました。さすがです!帯あわせも品がある選択で尊敬の眼差し☆段取りが良すぎて回し者かと思ったくらい(笑)すみれさんにもバックマージンがあるのかと。
ひとまず購入せずにおきましたが、今も正直頭がいっぱいです。きゃ~、どうしましょう?
初のオフ会は最後まで面接気分で緊張が溶けずにいました。あっ、お二人が首を横に振るのが見える気がします(汗)緊張と汗をたくさんかいたせいか帰宅してお花の写真を撮ってからお昼寝というには長い時間眠ってしまいました。この歳になっても人見知りをする私でもすんなりお会いすることができて嬉しいです。
momoさん☆すみれさん☆よんななさん、楽しい一日をありがとうございました♪これからもどうぞよろしくお願いしますね♪