皆さん、「堂島スフレ」ってご存じですかはてなマーク


「堂島ロール」じゃありません。

「スフレ」なんです(笑)


台北在住のブロガーさんたちがこぞって紹介してて、

私もずーっと気になってたのですが、

近所にお店がなくて、なかなか買いに行くチャンスがなかったんです。


そしたらこの夏、天母店がオープン♪


yu-yuの日々発見!ブログ
●幾分甜(天母店)

台北市士林區德行東路113號

02-2831-3811

http://www.howsweet.com.tw/cetacean/


しかも最近行ってみたら、ナント、

堂島スフレのチョコ味が新発売されてましたビックリマーク


yu-yuの日々発見!ブログ
写真が見にくくて申し訳ないのですが、

「食べた瞬間、すう~と溶けてなくなる魔法の生地」

なあんて日本語(!)で書かれてますにひひ

(いったい誰にアピールしてるんだ!?)


しかも、「日本糕點達人技術指導」だそうで・・・

(糕點=ケーキ)

何を意識してるかは一目瞭然!?


yu-yuの日々発見!ブログ
こちらが、そのロールケーキ。

(どう見ても「スフレ」じゃない・・・あせる


チョコチップがいっぱい入ってて、子どもたちには大好評合格

でも私は、原味(プレーン)のほうが好きだな~


yu-yuの日々発見!ブログ
こっちのほうが、しっとり落ちついたお味で、

大人のティータイムにもオススメ音譜


もちろん本家にはかないませんが、

一本180元(約540円)だし、生地もしっとりしてますよグッド!


ちなみに、こちらのプリンも人気商品だそうです。


yu-yuの日々発見!ブログ
9個入りで、189元(だったと思う・・・)

ちょっとしたお土産にもぴったりラブラブ


チェーン店なので、台湾のあちこちで見かけるハズ。

気になる方は、近所のお店を検索してみてください♪

http://www.howsweet.com.tw/cetacean/front/bin/ptlist.phtml?Category=148203