Sasamaryより新しく発売開始をした
お茶を楽しむ丁寧な暮らしを提案する
をコンセプトにしたものですが


いつもいつも
{CE3E2AA7-A04D-4100-83EE-508C0CF2B12F:01}
優雅にばかりはいられない。

時間もない、余裕もない、その気持ちよく分かります(笑)


からこそ、特別な時間を演出することに 特別な意味が生まれるものと考えています

Sasamaryが喜ばれてる理由に

たっぷり沢山はいる。
お湯注ぐだけで 手間要らず。

→この2つの占める割合が高いです。




友達から 教えてもらったこと↓↓
ティーバッグそのままっていう
ガサツな飲み方の代表選手ですが(笑)
10回くらいお湯を継ぎ足しても大丈夫だから嬉しいよ♡


{332A1205-6C05-49EE-907C-4870866EF418:01}


サーバーのお湯を
そのままそそぎたすのが常なのですが

ササマリ茶、何回も繰り返し味が出るな~~と思ってたの

世の中優雅なティータイムばかりじゃなくて、私みたいなズボラな人もいると、、思う(笑)

メリットとしては、
いつもあったかいの飲めるもん(笑)


1杯目より、3杯目くらいのほうが
ええ感じの出具合で美味しい気が♡

うっすいうっすい
もはやそれお湯でしょ!

ってくらいのも
意外とそれはそれで美味しいよ(笑)

白湯は大量に飲めないけど
なんか飲める、みたいな(笑)


目から鱗ポイント満載

「ズボラ」って本人言うけど、全然そんなことない(笑)



むしろそこまで 大事に最後まで楽しんでもらえるなんて お茶の親冥利につきる。って嬉しくなりました



ウチの子を可愛がってくれてありがとう(笑)





教えてもらった エッセイ本も出版されている山本ゆりさんの人気記事
{2229D8C0-92D7-4EC0-A996-C88BD93D0001:01}


(一部抜粋)

もはやティーバッグを取り出すことすらない。


真のお茶好きの人が見たら「ヒィーーーー(茶葉が・・・香りが・・・アワワ)」ってなりそうやけど


この状態で飲んで、なくなったらまたお湯ジャーー足して飲んで


またなくなったらジャーーお湯足して飲んで


色が出なくなったらお箸の後ろでガスガスティーバッグを絞り出して(お箸の使い方としても最低か)

最終「先生!!もうこれ以上は・・・・これ以上はやめてあげてください・・・!!」って誰かが止めに入りそうなぐらいまで抽出しきってポイしてる。

ガスガスしすぎたらたまにやぶれて茶葉バァーー出てくるけどな。(チャババァーー)



さらにこの記事への大きな反響

めっっっっっちゃ面白い!!爆笑



楽しみ方も人それぞれ
白湯レベルの楽しみ方も(笑)


たっぷり飲むのも◎
優雅に演出するのも◎


皆さんはどんな風に飲まれていますか?