コケの採取をしようと思っていましたが、定例活動は中止

コケの採取は1ヶ月後になりました

ちょっと残念なので、12月末に撮ったコケをご紹介ビックリマーク

なお名前に関しては、未熟な知識と独断と偏見のため

信用しないでくださいね^^;

できれば、コケの詳しい方、名前を教えてくださ~~いにひひ

(かなり暗いところでコンデジで撮っていますので手ブレご容赦ください)






トヤマシノブゴケ?

色も綺麗だし、繊細で美し~い






ミヤマサナダゴケかなあ?なんて、この2つ同じ!?




たぶんオオシラガゴケ




若い茎が立ち上がっているのかしら?

胞子を出すサクの形がわかるのはうれしいです

手がかりになるんです




手の平状になっていますね




ナガバチヂレゴケ?




タチクラマゴケではないかと

凛々しい雰囲気でナイスです




コツボゴケ?




ケゼニゴケ




ニスビキカヤゴケ?




たぶんジャゴケ




フタマタゴケ?




キヌゴケ?




リボンゴケとかヤマトヒラゴケとか?


1ヶ月後にはきっと少しはっきりすることでしょう




にほんブログ村