この時期になると思い出すことがあるんですよ。

yoshimiちゃん


おやすみなさいに♪

喪失 ~椎名林檎~歌は深津絵里さんね。

マウス


大学に入って初めての夏休みに

新宿東口にある トラッド系のショップでアルバイトをしました。

友人に誘われてだから、言うままに夏休み2ヶ月のバイトで決まり!


店内には、来日して凄い人気のあったアランドロンの

大型ポスターがあって、それを見にくる人もいた位

ちょっと話題のお店で、メンズとレディースがちょっと高め

で、私たち学生バイトは別棟のカジュアルな服の担当に


アルバイト2日めに

とんでもない人がお店のレジにいたんですよ。


yoshimiちゃん。


髪はアフロ、パンツはバギー Tシャツはインド系

サンダルは10センチ以上のヒール、身長は180を越している

この風貌で なんでトラッド系の店の人なのか不思議だった。


可愛い話し方をするんだけど、声は・・・低い。

低いから、わがままなお客への「チッ!!」がめっちゃ怖ッ!!


とこらが、お店のBGMで

Diana RossStop! In The Name Of Love が流れたとたん

あのステップで踊りだしちゃうのよ!!!


大笑いしながら、眺めていたんだけど

たまたまお客さんがいなかったから、皆で一緒に踊っちゃえ~


ストップ♪というフレーズのトコを

片手をまっすぐ前に出すダンスなんだけど

まあ~息がピッタリのあの数分間は何とも不思議


・・・


新宿は東口にあったから

道の向こう側は、歌舞伎町~2丁目になる。


あの頃の歌舞伎町~2丁目ってのは、ちょっと怖くて

でも、サブカルチャー的な雰囲気もあって

(まだ、寺山修二 が健在の時代でしたから)


で、yoshimiちゃんは、ソコに住んでるって言ってたけど

信じていなかった・・・勝手に西武新宿線沿線でしょ?って

※西武新宿駅は、歌舞伎町方面にあるのね。


で、8月下旬の頃、事件があったのよ!

お店に「助けてください!」と女の子が入ってきた。

信号の向こう側には、ヤ○ザ風数人


yoshimiちゃんは、その女の子を試着室に入れて隠す。


まるでTVのサスペンスドラマが

目の前で起こったようで、私たちは店先に出て

Tシャツの整理なんかし始めたのは、何かあったら

大声ですぐに知らせられるよう だったのか?

イヤ、怖さがイッパイだったのかもしれない。


案の定 ヤ○ザ風数人が来て

「さっき女の子、来たでしょ?」って


まもなく(ホント!テレビで見たような)真っ白なスーツに

真っ白なエナメルのとんがった靴を履いた

ボス的なおじさんが これまた数人連れて登場・・・

(コレ、ドラマの話じゃないんですよ!)


で、yoshimiちゃんが応対するのよ。


何を話しているのかは、聞こえないんだけど

怖さピークで、お向かいの本店まで走って行ったのか?

(ココんとこ記憶不明)


で、店長を連れて戻ったら アレレ?


店先でyoshimiちゃんがあの女の子に説教してた。


夏休みの終わり頃なると、新宿ではよくある事らしいけど

家出少女だったらしいです。。。


・・・

2ヶ月のバイトが最終日だった、9月の上旬。

一緒にご飯を食べる約束をしていたのに

yoshimiちゃんは現れず、それから数ヶ月の年末


画材を買いに、3丁目の世界堂に行った帰り

新宿東口の交差点で yoshimiちゃんを見かけました。


髪はカーリー、パンツはバギー コートはムートン

ブーツは10センチ以上のヒール、身長は180を越しているから


めっちゃ目立つんですわ。


声をかけたら、低いけどあの可愛い話し方で

お茶しヨ!って(たぶん「サテン行こ」だったかもね)


初めての2丁目界隈入り、喫茶店に入りました。


横尾忠則 のポスターが貼ってあるお店でしたが

そこでどんな話をしたのか?覚えてないのですが


帰りに2丁目入口まで、送ってくれたyoshimiちゃんに

いろんな人が ご挨拶をするんですよ。


店先の人 ホスト ホステス 呼び込み 

昔いたサンドイッチマン、ちょっと怪しいお婆さんとか


yoshimiちゃんの正体は今でもわかりませんが

喉仏があったから、実は男性だったのかもしれません。


・・・


数年後

あの辺りに美味しいタイ料理のお店があると

会社の仲間と行ったのですが


バブルの後で

2丁目入口辺りは、綺麗に変わってしまい

yoshimiちゃんに連れて行って貰ったお店は不明。


・・・


数十年後

会社のmamiちゃんの 大学時代の友人

オカマのnaoちゃんに会いました。


naoちゃんは 月刊誌の編集者でしたが

中学生の頃、名古屋でタレント活動をしていたそうです。


色白で髪はマッシュルーム、可愛い話方で

踊り出したり、恋話で盛り上がったり もう大笑い

まったく女子、イエ そこいらの女子より女の子らしい。


そんなnaoちゃんを見てたら

今の時代だったら yoshimiちゃんはもっと

自分を出して、表に出る人だったんじゃないかな?

って思いました。


・・・

赤信号 一人で渡る 酔っ払い
↑今でも笑える五七五

おやすみなさい
リボンふうちゃんの毎日リボン
ふうちゃんの毎日 ☆マル&シーズーのMIX犬☆ にほんブログ村 犬ブログ マルシーズーへ
ポチッと応援お願いします
マルシーズーランキング ←携帯電話の方はこちらをクリック