この4/5-4/8で 

4件の病院へ 夫に付き添い

3度の救急車に同乗しました。


3度目の救急車の中で、心肺停止。

同乗してくださった医師と、救命士さんの心臓マッサージで

脳に血液を送る作業が続けられ、医大救急救命センターに到着。


大勢の若い救急救命医師から蘇生後

現在 医大の救命病棟で大量の点滴を受け 生きています。

高度先進医療のおかげと、若いDr.や看護師さんのチームが

24時間体制なので、もうお任せです。


・・・・・・・・・・・・・・


糖尿病性ケトアシドーシス

夫は日本では珍しい?1型糖尿病(5%以下

非常に自己管理がやっかいで、

重度の場合は精神錯乱→昏睡状態に進展→死亡

認知の低下は、その数日間に起こったらしいです。


・・・・・・・・・・・・・・


沢山の温かいコメント ありがとうございました。

一人の心無いコメント 悲しくて削除しました。


病状の記録を勧めてくれた まろん&福ママ

本当に感謝です!


やっと、最後に同乗してくれた医師と

救急救命チームの医師が読んで下さり

主治医とも 今までの状況確認をしたそうです。


この記録のおかげで

現場で混乱する私は どんだけ応えられたでしょう。


・・・・・・・・・・・・・・


家族控え室で

華奢で色白い娘の手から

可愛い袋に入った チオビタとどら焼きが渡されました。


ここんとこ

ほとんど食べてなかったな?と 口にしました。


翌日 遠方から息子が来てくれました。

面接時間まで 病院近くの高尾山口まで出向き 

自然薯のお蕎麦を頂きました。


・・・・・・・・・・・・・・


夫が、歩けるようになったら

ここに一緒に お蕎麦を食べに来ようと思いました。


食べることは

生きていることだと思いました。

ふうちゃんの毎日 ☆マル&シーズーのMIX犬☆
(熱海で買ったパパの下駄の前で)

ふうちゃんは、ママ同様下痢をしましたが
ママが治ったら、ふうちゃんも治りました。
ふうちゃんの毎日 ☆マル&シーズーのMIX犬☆
今日は書類の問い合わせをしたり、息子が帰ったりで
先程 ふうちゃんとふたりで ソファーでお茶を頂きました。

これから我が家はどうなるのか?不安だらけですが
まずは会社を長いことお休みしたので 来週から出社です。
ふうちゃんの毎日 ☆マル&シーズーのMIX犬☆
ふうちゃんは 家族が揃うのを 待っています。
リボンふうちゃんの毎日リボン
は、皆様の応援で続けています
ふうちゃんの毎日 ☆マル&シーズーのMIX犬☆ にほんブログ村 犬ブログ マルシーズーへ
アップ1クリックの応援☆お願いしますアップ
マルシーズーランキング ←携帯電話の方はこちらをクリック
Copyright ©ふうちゃんの毎日 All rights reserved.
No reproduction or repblication without written permission.