通っていた小学校と、そのお隣にある

通っていた高校まで、徒歩5分の距離だったと

気づいたのは、高校生になってからでした。


おやすみなさいに♪

Boxer Simon&Garfunkel

マウス


なぜ?高校生になって気づいたかというと

始業5分前のチャイムが聞こえてから 家を出ると

丁度いい感じに教室に到着!


たま~に先生が早めに出席を取っていても

順番が最後の方なので 元気なお返事ハイ!

で、なんとかセーフ!


それでも時々先生に

頭にナニくっつけて来たんだ!?と言われ

つけっぱなしの前髪カールを慌てて外ス←馬鹿でしょッ


いやいやぁ~たまぁ~に

制服の下にパジャマを着てたこともあり~の←ド~モ・コ~モ


部活はブラバンと軽音(他校も含め2つ)掛け持ち

毎週土曜日は 渋谷のヤマハライトミュージックセンターへ

スタジオで作編曲をピアノの弾き語りでなのに美大に進学

学校の成績は一見フツ~←自己申告


で、高校の卒業式前日

大好きな担任のK先生に 職員室に呼ばれ

「たあこちゃんさ、お願いだから卒業式には遅刻しないでヨ」

「卒業生の名前呼んで 本人がいなかったら話にならんサ」

「お前のお父ちゃん、来賓だろ?来賓の挨拶中に遅刻はマズイべ」


と 嘆願 いえ注意され、職員室で爆笑され手を振れば頭をコズカレ

そんなゆる~い高校生活は 花の70年代・・・。


その翌日

国立大の合格発表があり

合格した子は 満面の笑顔で報告に

落ちた子は 先に合格していた私大への申請をするため

職員室は昨日の卒業生で大騒ぎ~でしたが・・・


私・・・実は補欠合格だったんです(補欠の1番)

K先生は1番だから大丈夫だよと 

大学の学務課に様子伺いの電話をするとか

知り合いの教授に聞いてみるとか・・・

デキの悪い奴で、本当に申し訳なく


ショボ~ンと K先生の席に座り しばし待つことに

すると窓の外に 通っていた小学校の教室が見えたんです。


話は最初に戻りますが


通っていた小学校と、そのお隣にある

通っていた高校まで、徒歩5分の距離だったと

気づいたのは、高校生になってから・・・・・・・


小学生の頃 

5分の距離と気づかなかったのは

ある時期から、苦手な遠い遠い場所になったから


当時は 体罰は当たり前の時代

体操着を忘れた子は 冬でも下着1枚にされ

トイレ掃除は最悪(自宅は水洗だったので)


教師を怒らせると 注意?というより

棒で叩かれたり、男子には平手打ちは当たり前


チョッとお家が大変な家の 女の子がいたのですが

シラミがついている と皆の前で外に出され髪を切られ 

女の子は翌日から不登校


しかも、どうしてここまで言葉で傷つけるのだろうか?と

今の時代だったら ありえない・・・そんな頃に最悪の・・・


特にある女教師が怖くて、遅刻なんぞとんでもなく

いったいどれほど前に 学校に到着していたのかしら?

 

秋の絵画展が近くなると 絵画制作室に代表として何人かと缶詰

ま、授業に出なくてラッキーだったけど 宿題がドッサリ出される。


緊張して通っていた小学時代に 一度だけ(二度あったかも)

あることがあって 勝手に家に帰ってしまったことがあり・笑


非常に利発な男子がいて、彼が道徳の授業中こう言ったんです!

「僕たちを叩かないでください」


同じ意見の人!と女教師が睨むんだんだけど 

ココは援護射撃とばかり 手を上げたら←たぶん半数以上

出て行け!と言われ 廊下にいるのも何だし 勝手に自主早退←私1名


・・・


そんな事を思い出していたら

K先生が戻ってきて 合格の連絡が来てるよ

おめでとう!


桜


桜サク んだと安堵し

ふわ~っと肩の力が取れ 職員室を出た。

ふうちゃんの毎日☆マルシーズーのMIX犬☆
大好きだった生前のK先生ポイント。後に母校の校長先生に

幼稚園→小学校→中学校→高校→大学と
大きくなるにつれ人間らしく扱ってくれたけど

映画で観た 軍隊みたいな小学校の
運動会練習のおかげで 今でも運動会は嫌い

あの利発な男子は、2浪して地方の国立大医学部に
2浪の理由は 学費を貯めるため2年間働いた 母想いの親孝行者
ふうちゃんの毎日☆マルシーズーのMIX犬☆
ふうちゃん ナンでそんなトコにいるのはてなマーク
ふうちゃんの毎日☆マルシーズーのMIX犬☆
ドコで寝てるんだってばッポイント。
ふうちゃんの毎日☆マルシーズーのMIX犬☆
テーブルの上~暖かいんだわタヒチアン
さっきまでソファーにいたのに、いつのまにここに上がったのかしら?
こんなことめったにない行動~ってか、もしかして留守中に覚えたとか
ふうちゃんの毎日☆マルシーズーのMIX犬☆
コリ新しい置物 ナンチッテしっぽフリフリ
ふうちゃんの毎日☆マルシーズーのMIX犬☆
この妙な置物↑陽ざしと共に、移動していました晴れ
我が家のお宝もちろん!非売品ですグー

ふうちゃんブログは応援おじぎで続けています
ふうちゃんの毎日 ☆マル&シーズーのMIX犬☆ にほんブログ村 犬ブログ マルシーズーへ
アップ1クリック応援お願いしますアップ
マルシーズーランキング ←携帯電話の方はこちらをクリック
Copyright ©ふうちゃんの毎日 All rights reserved.
No reproduction or repblication without written permission.