前回のブログで本を読み知識を深めようとしていると綴りました
2910蹴 読書(耽
この本は借り物なので
読んだら返します←読破まであと少し
が
自分でも一冊本を持っておきたいと思い
早速本屋に出向き
探す
どれがいいのか…意外に本はあるけども
ドリテク系多くてさ
テクじゃない内面的なものを求めてるのさ
少年サッカー…
少年サッカー…
で探していたら…
見つけました
惹かれました
少年サッカーは9割親で決まる…だと!?
しかもその横には「ゆうとくんがいく」もあるし(長友
これは神様からのメッセージなのかもしれない←
佑斗にはこの本だと教えてくれたのかもしれない←
サッカー小僧に読ませたい本よりもまず読まなければならない自分にとって
この本がベストなのかもしれない
てことで
内容チラチラと読んでドストならストライクだったので←野球
購入。
今年も明日で終わりますが
今年初の本を購入!!
9割親なら親しっかりしないとやばいじゃん
背表紙には…
【「今日、サッカー楽しかった?」子供にはその一言だけで十分です。】
これも購入しようと思った決めてでもある
その一言を素直にかけられるようにさ
佑斗の為に勉強あるのみ
2016年は勉強を念頭に置くとしよう
勉強嫌いだけど頑張るからの投稿