1451蹴 第2回企業対抗フットサル大会【結果】 | FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ
「蹴球謳歌」
サポートブランド:EARLSCOURT

フットサル&子育て、などなどその他、綴りに綴ってます。

産婦人科に入院して12日

本日、嫁&美桜が退院しました

おかえりなさい

なんですが

自分は嫁を迎えに行けず

前々から予定にあったフットサルのほうへ行かせてもらいました

なんのフットサルかといいますと

題名の通り【第2回企業対抗フットサル大会】です

自分の会社シンフォニアで蹴れるメンバー10人集めての参加

県や東海でフットサルしてるのは

自分とワンカラー[17]ヒロヤだけで

あとはシンフォニアでエンジョイでフットサルしているかフリッツで蹴っているメンツで固めました

ユニもWMONのプラシャツ上下でしっかりと揃えましたよ



やっぱり揃うと、強そうな雰囲気が出るね、カッコヨス

今大会、参加費12000円で

優勝 5万 準優勝3万 3位1万5千

かなりおいしく素敵な大会なんですよこれが

そんで会場ではずっと音楽鳴りっぱなし

マンフトで流れる音楽只管流れてました(やっひー

後は開会式、国歌も流れて、そこらへん……やるね

参加したのはシンフォニア合わせて10チーム

そして当日組合せ抽選でシンフォニアが入ったのはCブロック



3チームで1位しか予選突破ができない、結構シビア系

そんで対戦相手は

前大会、準優勝の【きもと】

フリッツ、県リーガー要する【UL JAPAN】

とりあえず守備は一度だけ練習したゾーン引き守備徹底

予選8-2-8(ランニング)

1試合目
vs きもと
3-1 ○

先制点とって波に乗ろうと思ってた矢先
開始10秒で相手に遠目からぶち込まれ先制点奪われる…
で相手のゴレのファインセーブに多々阻まれ
嫌な雰囲気プンプンしてましたが
前半終了間際にゴール前のFKを自分がぶち込んで同点で前半終了
相手の壁でかくて全くシュートコースなかったら
とりあえず相手の壁が動いた隙逃さずぶち込んでやりました
そんで後半ちゃちゃちゃと逆転して
後はヒロヤとパス回しまくって勝利
大事な1試合目勝利

2試合目
vs UL JAPAN
3-1 ○

相手には86のリョウがいてました
ドリに苦しめられましたが
この試合は前半同点で折り返し
後半は1試合目と同じでちゃちゃちゃと逆転して
同じ流れで…勝利
2戦2勝でとりあえず予選突破

準決勝へ!…いくまえに

2時間ちょいの空き時間…辛かったよこれ

なんとか眠気に負けず耐えきって

いざ試合へここ勝てば3万はゲットだぜよ

準決勝
vs 安永
4-1 ○

トーナメントってことで固さもあったけど
攻撃爆発?で
一番楽に試合運べて勝利できました
自分も1得点2アシスト
キラーパスっぷりが冴えました(ヒデ

そして来ました、やってきました決勝戦

相手は前大会覇者のiTV

相手の10番フクイ君が強烈すぎて、ここおさえるかが鍵でした

決勝
vs iTV
2-4 ●

やられました
前半に3失点して
後半からハイプレに切替
コーナーから自分が決めてイケイケな流れもありましたが追いつけず
おさえたかったフクイ君止められず
自分は何度も攻撃で守備でマッチアップありましたが
1本ぶち抜かれて失点したし
逆に後半最後にぶち抜いてシュートまで行った瞬間
あぼん
両足つりました
そのままジエンド…サヨウナリー

てことでiTVが2連覇でシンフォニアが阻止することが出来ず

結果…準優勝でした(3万円&賞状ゲット



まあもととれたしおkてことにしときましょう

来年もこの大会あるのなら、次は優勝目指して頑張ろう

1回だけの練習やったしもうちょいと練習したら

もっと強くなるやろうしさ、また来年ね

そんで自分は美桜産まれてから2週間佑斗みたりで

フットサルのブランクありの中

全試合フルで出場した結果

最後の試合で両足つって終了とあぼんでした

そういえばこの大会主催者

スコルチャ代表の方が自分のことを

東川塗装工業時代のときから覚えててくれて

なんだかとても嬉しかったです

決勝でも自分らが優勝すると思ってたらしいですが

自分このざまです、すんません

足つるとかどんだけ久しぶりなんよ(ブランクパナイ

右足はすぐに治ったけども左足が全くもって治らん

立とうとするとつるのスパイラルで歩けん

どうにもならんぞてことで…

かりちゃいました、車椅子乗っちゃいました



盲腸以来の車椅子、この椅子…助かります

ちなみに帰りは父さんに車運転してもらい帰りましたとさ

第2回企業対抗フットサル大会はこれにて終了

来年は足つらずに車椅子乗らずに優勝!!

これ目標にまた頑張ります、お疲れ様でした