思い出せるうちに、

わが家の夏休み、最後のイベント~

 

出雲だ~海だ~(あとはタイトル参照)・・・♪


本当は、8月9日~10日に、

海でのキャンプになるはずでした!


前のブログにありますが、

小波海水浴場は、芝の上に貸しサイトがあって

そこにオートキャンプできるのです♪


もちろん、

早いうちに予約済み~!


子供たちとわくわくして

楽しみにしてたものの、

強烈な台風がまともにやってきた日になり、

当日朝、キャンセルしました。


しかし、それで納得いくわが子たちではなく、

私も今年も出雲大社に行きたかったので、

(去年も夏に行き、

稲さが浜で泳ぎ、出雲大社参拝)

去年のブログはこちら


みんなの予定が合う日程は?

8月30~31日でございました!

夏休み最後、翌日新学期じゃないの~!


中学はすでに始まっていますので

まあいっかと・・・。


宿題は、登校日までに

済ませれば、何もノープロブレム?


よし!

その日程で行こう!


しかし、小波海水浴場キャンプ場は、

撤収期間にあたるとのことで

サイトは取れず・・・。


近くの評判のキャンプ場

多古鼻キャンプ場予約できました!


サイトは先着順だそうで、

半分埋まっている状態でした!


そして、30日~♪


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


夜、支度して深夜12時前に就寝!

1時半に起きて、

2時12分出発!


子供たちは、

一瞬起こしてまた、夢の中・・・・・。


ガンバロンドライバーOH!

ネムレナイドライバーGO!


などと、夫を激励しつつ。。。

北西へ!

目指すは出雲大社~!


3時間かからないので、

早朝5時前に到着♪


まだちょっと暗いね~!



駐車場は、とても近くの

神宮通りにありました!

ネットでもお勧めの場所です。



5台くらい、車中泊?

たくさんは停められないけれど、

無料です!

トイレもキレイ~♪


朝の空気も爽やかで、

スッキリしたシャキッとした

風が。。。



天気予報が曇り~一時雨

だったのに、

なんだか晴れてくれそうでわくわく♪


実は、神社への参拝が

早朝がいい!って知り、

私は、夜が明ける前に子は寝たままにして、

早朝着で行こうよ~GO!派なのですが、


夫は、信心のうすい生活の中に

いたせいなのか、

最初はまったく乗り気なし!

さらに、「なんで?」という理解無し!


でありました。


しかし、近年わたくしが、

夫、新人教育のもと、あ、もとい

信心教育のもと、


朝がいい!気持ちいい!

すがすがしい!

人が少ない!


神さまも力を発揮して下さる!


なんて、耳にタコを植え込んで、

今では、


「3時に出発ね!

ね!ね?」


「うん・・・。」


今では言い成り=善い成りであります♪


神社へ参拝すると、

神さまから、珠しい(魂)という誰もが持つ玉を、

一拭きしていただけると、

聞いたことがあります。


それからは、

自分でその珠を汚さないように・・・

そして神社へ行くたびに、

清らかな気持ちで、

一拭きして頂けているのかな?

なんて想像しています♪


ちょっとわくわくどきどきします。


出雲大社も、諸説あるけれど、

私は、夫とのご縁をここで結んでいただいた

エピソードがあるので、

(また、ブログにて出会いの中に出てくる予定です)

引寄せられる場所であります!


大学生~社会人時代、

何度も何度も参拝しました。


ご縁があるのだと信じています♪


さて、そんな出雲大社は、

何度目の参拝になるのでしょう?


今回も、早朝からじっくりと

ご神域で過ごしてみようと思います!



朝5時過ぎの参道・・・



朝日はまだ、雲の中



下がり道が、気持ちいいです!


鳥居をくぐると、

急に奥正面の拝殿の方から、

顔にほどよい風が吹き付けてきました!


迎え風?

滞ることなく、吹きつけてくれます♪

おでこを全開にしてみました。





祓戸社です。

ここで、穢れを払っていただきます。



しっかりと手を合わせる長女と三女!


ゆるやかな坂道を下ると、

三の鳥居があります。

そこから先は、松の砂利道です。



去年は、松の甘い香りがしてきましたが、

今回は、期待してたせいか、

松の香りがしませんでした。


そのかわり、すごい杉?の木の香りが

鼻をつつきます!

う~ん、どこからなのか?



こっちの方から香りました。↑

何もないのにね?


すると、

右手に工事現場が!





何?柱?


この、杉の木の香りなのかしら?


清々しい香りが、

参道に漂っているようです♪


迎え風と、香り・・・

参拝を喜んで下さっている合図?




とにかく、参拝者がいないのにビックリ!

去年は暗いうちからたくさんの方が居て、

明るくなってきたあたりには、

境内にたくさんの人がいましたから~。


おや?

静かな境内に、白い人が?


手水舎でお清めされた方々が

(若そうな方々)

ぞろぞろと拝殿方向へ。


6時からおつとめの方々でしょうか?


そして、清めた後まずは拝殿へ。




だれもいない・・・。

貸切なので、真剣に祈りを・・・。



ご本殿も、誰もいない・・・。


とにかく「静寂」な場所でした。

ありがたやありがたや。


お賽銭箱の前に行くと、

ここでも、木の香りが~!


す~っと吸い込むと、

肩から胸から、凛となる感じ♪


さてさて、大国主様が向いてらっしゃる方角の

参拝所に向かいますか・・・。


と!

なんだかちょっと、違和感ある

ただならぬ雰囲気が~!


なんだなんだ?


子供たちも引いています。


つづきは次回。


さて、参拝所になにが?!