拍手喝采 | fusae ブログ

fusae ブログ

fusaeは“みんなの笑顔と元気のために”ずっと歌い続けます。
このブログでは日々の思いついた事や、感じた事を書いていきまーす!
ライブ、コンサート情報もお知らせします(^_^)

         2007年11月26日 店主 fusae

みなさま、おはようございますニコニコ

寒かったぁサブッ
今日も寒いのか知らん?

保育修行、通算11日目。

保育園ではお昼の時間、食べる前に歌を歌います。

手を洗い席に着いた子ども達に「子守唄」で待たせます。
(何故だろう?といつも思っています)

昨日は先輩先生方が忙しく、「ふさえ先生、歌を!」と言われア・カペラで「子守唄」を歌っていたら

「違う違う!ピアノで!」と言われ
その保育園でやっているように
ポータブルの電子キーボード汗を持って来て
「子守唄」弾きました。

すると、子ども達

拍手喝采

先輩先生方も「ピアノ、弾ける人いたぁきゃっ

ポータブルのタッチセンサーはどうなのだろう???

ずっと気になっていて、
タッチにすごく気を使い弾いたのですが、
おもちゃピアノでも子ども達が心を動かしてくれて良かったきらきら

そのあとに歌う歌は
みんなの歌に併せて弾いたので
コード後弾きべーっだ!

ほんとの音楽を聴かせてあげたいなぁ

毎日、感動させてあげたい

思った私でありました。

今日は何歳のお部屋かしら?

重労働で帰ると家事。

なかなか勉強や他の仕事が進みませんしょぼん

玄さんの言葉を思い出して、1ミリでもいいから前に進もう!!

カーヴィーダンスして、お弁当作って、今日も頑張ります!!



~2011年10月のコンサート~

10/29(土)
しらかわ食と職の祭典
”食”と”職”なんて、どちらも私の大好物ラブラブ!
おいしいお野菜や果物と職人さんの技術、勉強させていただきますニコニコ
場所:白河市役所近く「楽蔵(らくら)」
時間:14:00~15:00
入場:無料
主催:楽市白河http://www.shirakawa.ne.jp/~rakuichi/
共催:福島県ミニコンサート実行委員会
後援:白河市・白河商工会



「紅茶とピアノの調べ」
名器スタインウェイのピアノで綴る3部構成のコンサートです。
音譜第1部 fusaeのピアノクラシック、ジャズ、シャンソン
音譜第2部 小島令子氏の紅茶ミニセミナー
音譜第3部 ブラウンライスの愛情溢れるオリジナル曲
出演/コンサート出演:ブラウンライス
    パーカッション&ギター:玄と歌&ピアノ:米(fusae)
   紅茶ミニセミナー:小島令子(英国伝統紅茶文化協会認定 紅茶専門家)
日時/10月30日(日)開場:13:30/開演:14:00
料金/¥5,500(要予約)イングリッシュティー&手作りお菓子付
場所/スタジオプラネット 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-10なかまち壱番館3F
   (JR京浜東北線、浦和駅西口下車徒歩5分)
主催/ワンズハート
予約・問合せ/048-951-8755(ワンズハート)