イベントリハ♪ | fusae ブログ

fusae ブログ

fusaeは“みんなの笑顔と元気のために”ずっと歌い続けます。
このブログでは日々の思いついた事や、感じた事を書いていきまーす!
ライブ、コンサート情報もお知らせします(^_^)

         2007年11月26日 店主 fusae

みなさま、こんばんは。

今日は越谷市民会館で明日行われる障害者の日記念事業「ふれあいの日」のリハーサルでした。

ハンドベルサークルの「ティンカー☆ベル」さんとのコラボレーションも上手くいき、みんなとても可愛かった!静岡からわざわざ来てくださった照明家の”クマオさん”こと望月さんと市役所の方も朝から遅くまで準備してくださいました。

舞台や照明、音響の人たちというのはご飯を食べる時間もなくずっと出演者の意向とお客様のために動き続けてくださるのですね。私は本番できちんと声が出るために、そして本番にお腹いっぱいで歌いづらくならないように、ステージの2時間くらい前に普通に食事をするようにしていますが、影で動いてくださる方々というのは寝食削ってサポートしてくれているのですね。
これはステージでもレコーディングでも同じで、この世界は本当にこの仕事が好きでないとできないものだなあ。と思いました。まぁ、好き過ぎて音楽の話が止まらないっていうこともあるのですけれど・・・(。>0<。)
改めて照明や音響の方へ「ここ、こう出来ますか?」と自分のイメージを伝えてお願いする時にはもっともっと気遣おう。と思いました。

さて、Mory&fusaeのファーストアルバム『愛する人たちへの贈り物〈絆〉』の録音が終わり、ミックスダウンやマスタリングが終わり、デザインは残っているけれど、明日のステージと今月のステージの諸々を考えながら、今日はとにかく明日の流れとMCでお話しすることを繰り返しイメージしなくては!

明日、すごく感動的ないいステージになりそう♡
楽しみです。
頑張りまーす(*^ー^)ノ

写真は照明のチェック中。

fusae ブログ