文雄おじちゃん☆ | fusae ブログ

fusae ブログ

fusaeは“みんなの笑顔と元気のために”ずっと歌い続けます。
このブログでは日々の思いついた事や、感じた事を書いていきまーす!
ライブ、コンサート情報もお知らせします(^_^)

         2007年11月26日 店主 fusae

みなさま、こんにちは。
今日はMory&fusaeファースト・アルバム
『愛する人たちへの贈り物〈絆〉』
の最終確認とミックス作業してます。明後日には越谷のイベント
「ふれあいの日 fusaeハートフルコンサート2009 in 越谷」のリハーサルがあるのでその練習も進めてます音譜

今日は父方の「文雄おじさん」のお話です。
先日、長女の体育祭がありました。

その数日前、父の弟「文雄おじさん」から電話。
もう何十年も会っていません。

「文雄おじさん」がウチの近くにいることが判って電話をくれました。

3年近くこの街にいて全然知らなかった!!

それで「文雄おじさん」は「幸子おばさん」と一緒に自転車で長女の体育祭へ来てくれました。

夕方からは「文雄おじさん」の家で「幸子おばさん」の手料理をご馳走になり、

父方の家系図を見せてくれました。それで父は8人兄弟だと判りました。


小さい頃、父の田舎に行くとた~くさん人がいて、

紹介とかなくいつもみんなで呑んでいるので

誰が誰だか全く判らず、

今は亡きおばあちゃんに

「いったい何人産んだの?」と訊いたら

「1ダースくらい」と答えた。

「えーっ!自分の産んだ子どもの数ちゃんと判らないんだ~!?」と

小さな私は不思議に思ったのでした。


家系図を見て「みんなで集まれたら素敵キラキラ」と思いました。

「文雄おじさん」がこっそり計画中だとか。。

父方の親戚およそ50人。

毎年恒例の集りになったら嬉しいな(^_^)

そして叔父さんの半生のお話を聞いて、

父といい、叔父さんといい、

みんな頑張ってきたのだ。カッコいい!と思ったのと同時に


「同じ血が流れているのだから私にもきっと出来る!」

とパワー貰いましたо(ж>▽<)y ☆

写真は体育祭での「文雄おじさん」(五男)と長女。


fusae ブログ

そしてお父ちゃん。(四男)

fusae ブログ

Mory&fusae『交通安全ソング』コチラから聞けます音譜http://amsr.biz/honobono/anzen.html