セルフケアで妊活を【山梨 漢方 不妊症 さわたや薬局】 | 漢方専科・さわたや薬房の子宝相談のブログ

漢方専科・さわたや薬房の子宝相談のブログ

山梨県で漢方相談・健康相談を行なっております、さわたや薬房の不妊症専門のブログです。皆様のこころと体の健康をサポート出来れば幸いです。ご相談のご予約は【055−262−2030】までお気軽にお電話ください。

10月も半ばとなり朝晩本当に涼しいを通り越して寒くなってきました。

山梨県内ではインフルエンザにて学級閉鎖のところもあるようですから風邪には十分注意しましょうね(^O^)

さて、11月1日は山梨日日新聞社・テレビ山梨・FM甲府の各社が後援となっている『妊活市民講座~漢方子宝セミナー』が開催されます。国際中医師による妊活にオススメの生活習慣などをお伝え致します。
参加募集中なので、お気軽にお申し込み下さい。

お申し込み先
TEL:055-262-2030 さわたや薬局
mail:info@sawataya.com

となっております。

詳しいイベント情報は
マイベストプロ山梨のイベント情報コーナーを御覧ください
イベント詳細はこちらから


~妊活セルフケアワンポイントアドバイス~
詳しい内容は11月のセミナーでもお話をする予定ですが、妊活にはやはり良い習慣が大切です。

女性の方は忙しかったり、ファッションだったりでついついカラダを冷やしがちです。

冷えはなんといっても女性の大敵=妊活の大敵です。

冷え対策3つのポイントは

1)外側から温める・・・腹巻き、服装、室温調整 運動 
2)内側から温める・・・漢方薬 温かい食べ物(お鍋など)筋力アップ など
3)生理期・排卵期を特に冷やさない・・・上記2点をとくに念入りに

この3つをしっかりと意識しましょう。

この時期はとくに下半身をガードする暖かい服装、ウォーキングや軽い筋力トレーニングなどの運動、しっかりとした睡眠などがおすすめです。

とくに運動は血行不良改善、筋力アップ、ストレス解消など冷えの予防につながります。運動するには良い季節なので、今からしっかりと良い習慣づくりをしましょう。

是非一度、毎日の生活習慣を見なおして見ましょう(^O^)

~参考文献:妊娠力が気になる人の漢方的養生BOOK オレンジページ~

相談風景1