まずは投票おねがいします m(u_u)m
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

Dime a Dozen

People like Funfun are a dime a dozen.
この例文、どんな意味なのでしょうか?

dime a dozenを直訳すると、「1ダースで1ダイム」。

ダイムってなんでしょう?
Dimeとは、アメリカで流通している10セント硬貨です。

$楽しい英語

$楽しい英語

現在のdimeは、表面にはフランクリン・ルーズベルト大統領の顔、裏面にはオークの松明とオリーブの枝が刻まれています。
最初のdimeは、表面が自由の女神、裏面がワシだったそうです。

1786年、アメリカ大陸会議は正式に10セント硬貨を「ダイム」と名付けました。
すると、ダイムは大人気になり、誰もが持つようになりました。
あまりにも世に出回って身近になってしまったので、ダイムは珍しくもなんともない存在になってしまいました。
すると、「1ダースにつき1ダイム」という言葉が、あまり価値のない日用品という意味で使われだしたのです。
1ダイムで12個も買えるほど安くてありふれているということですね。
dimeもdozenも同じdで始まっていて、韻を踏んでいるので覚えやすいですね。

Longmanの定義はこうなっています。
very common and not valuable

この表現はアメリカ生まれなので、他の地域では通じないかもしれません。
イギリスには似たような表現でten a pennyというのがあるそうです。

冒頭の例文は「Funfunみたいな奴は掃いて捨てるほどいるよ。」ぐらいな感じでしょうか。

読者登録してね

http://twitter.jp/またはhttp://twtr.jp/でtweetしてます。
英語お役立ちツイッターです。
みなさんのフォローをお待ちしています。
しなざわ(shinazawa)(気ままにつぶやきます)
楽しい英単語(funfuntango)(語彙力UP!)
楽しい基礎英単語(funfunkisotan)(基礎単語を覚えよう)
楽しい例文(funfunreibun)(表現力をつけよう)
楽しい難単語(funfunnantan)(ちょっと難しい単語に挑戦!)
楽しい会話(funfunconv)(簡単日常会話文)
楽しいフラ単語(funfunfratan)(フラ語単語)
楽しいフラ例文(funfunfrabun)(フラ語例文)
楽しいフラ語会話(funfunfraconv)(簡単フラ語会話文)

ブログランキングに参加しています。
ポチっとな

↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ