今日は定休日。


嫁さんと二人で、患者さんおススメのスポット


なばなの里 ”へ行ってきました。


正直、最初は乗り気じゃなかったんですね。


TVのCMで見る限り、なんかちゃっちい感じがしていたもので…。



あんまり乗り気じゃないもので、車のスピードも上がらず、


なばなの里に着いたのは、すっかり日も暮れた6時頃。


まず最初に驚いたのは、平日のこんな時間に駐車場がイッパイ!


最近、平日の定休日にどこかに行くと、結構ガラガラな状態が多くて


それに慣れていたので、もうこの時点でチョットテンションが上がってしまった!


田舎モンの僕が初めて新宿の駅に降り立った時のような


『うぉー、人がいっぱいおるやんけ!』みたいな感じです。


人がたくさんいると、なぜだか早足になります。



入場すると、もうそこは光の世界。


ファンファン整骨院のブログ






紅葉だってライトアップされていて、不気味な綺麗さです。


カップルで行くと、超イイですね。


自然と寄り添っちゃったりします。


『まだ付き合い始めたばかりの彼女との距離が縮められなくて悩んでいます。どうやったら、彼女と自然に手が繋げるでしょうか?(15歳、高校生)


みたいな彼におススメです。(*^▽^*)


園内は暗いので、手でも繋がないと迷子になりそうだし。


おっと、何をススメているのだ?!


話をさっさと進めましょ(笑)



ファンファン整骨院のブログ

これが、一番の目玉の光のトンネル。


全長200Mもあるそうで、その圧倒的な光に卒倒しそうになります。


絶対ここでみんなが思う事。


『電気代っていくらかかるんだろう?』


この答えのわからない疑問が必ず湧き上がってくるぐらいの電量デス。


それからもう一つの目玉。


ファンファン整骨院のブログ

光のオーロラ。


この青い光の向こうにスモークが焚かれていて、


そこに赤・緑・黄色などのライトがあたり、その様はまるでオーロラ!!!!


だといいよね!って感じではあります。


それなりです。


これをオーロラっていったらオーロラ(怒ら)れそうです。

(このダジャレが一番怒られそうです!)


でも綺麗です。



ファンファン整骨院のブログ


幻想的なので、思わずこんな顔になります。


半笑いです。



行く前はそんなに期待していなかったのですが、


行ってみたら、結構はしゃいじゃいました!


なんか日常を忘れて、楽しいひと時を持て、


また嫁さんとのいい思い出ができました。

今日は勤労感謝の日。


僕が一番感謝しているのは両親です。


(それまではテレもあったしなかなか言えなかったセリフですが、


結婚式の時に言ってからは、言えるようになりました~。)


なので、父が大切にしている畑のお手伝いをしてきました。



ファンファン整骨院のブログ 約300坪くらいあるらしいです。


父は定年後の楽しみとして、3年前から畑をやりだしました。


芽が出たての頃は虫に食べられやすいので少しだけ農薬を使いますが、


父のポリシーでは、農薬を必要最低限に抑えています。


なのでできた野菜は穴だらけです。


ファンファン整骨院のブログ 虫に食われて穴だらけのキャベツ。


女性の苦手な青虫がたくさんいますが、


農薬を使わないとどうしてもこうなります。


体にいいのは解っていますが、これでは売り物になりません。


人間の食べているものの安全性を確保するのはなかなか大変です。



ファンファン整骨院のブログ さつまいもが植わっています。


この黒いビニールをめくると、たくさんのさつまいもと、


それ以上の数のまる虫が出てきます。


その様は、酸の海を越えて押し寄せた大群のオーム(王蟲)のよう。


ちょっと、ゾッとするくらいでした。


僕は、ナウシカにはなれそうもない・・・。




ファンファン整骨院のブログ
ほったら出てきたサツマイモ。


解りにくいかもしれませんが、とぐろまいちゃってます。


どうしたらこうなるんでしょうか?


真っ直ぐ伸びた方が、ずっと簡単だと思うけどなぁ。



ファンファン整骨院のブログ 姪っ子のひなちゃん、まさかの・・・!?


姉の子供達もイモを掘りにきていたのですが、


子供がとぐろをみれば、こうなるのは必然でしょうか?


とっても楽しそうです。



ファンファン整骨院のブログ 夕暮れ


畑から伊勢湾を眺めれば、こんな素敵な夕日が見れました。


見にくいですが、写真の真ん中やや右寄りにはセントレア空港が写っています。


労働の後に、こんなご褒美がまっていました。


沈む夕日を見ると、この季節は特になんだかもの悲しくなります。


ですが、明けない夜はない。


また明日、今度は希望に満ちた朝日が見られます。


自然は人を悲しくさせもしますが、勇気づけてくれもします。


夜の間に体を休めて、また明日から頑張ります!


この二日間は自然に触れられたいい連休でした。



父が畑がだいぶ片付いたと喜んでくれたので、何よりです。




















今日は、荒川も参加している『中部治療家交流会』の主催で、


愛知県半田市の亀崎の海岸を清掃してきました。


『なんで、治療家がそんなボランティアで清掃活動やるの?』


と思われる方もいらっしゃるかもしれません。


実際、僕にもよくワカリマセンでした。


しかも、せっかく清掃するなら、ファンファン整骨院向かいの


ライオンズ公園でも清掃した方がよさそうな気もしますが、


まずは、『交流会』主催の間瀬先生の住む半田市で行ってみる。


何が得られるか?、または何も得られないか?は


やってみなければ解らないですしね。



という事で、お昼過ぎに集まってみると、治療家の先生方10名ほどと、


間瀬先生の接骨院の患者さん達が約10名程集まっていました。





ファンファン整骨院のブログ


人口の砂浜なので、一見キレイそうに見えますが、


海岸のテトラポットには、打ち寄せられた木やペットボトル、


空き缶などがたくさんありました。


中にはシェービングフォームなども・・・。


誰が海で髭を剃るんだろう?




ファンファン整骨院のブログ


看板には、『地域に、社会に みんなでできる ちょっと いいこと』


と書いてあります。




ファンファン整骨院のブログ


約1時間ぐらいの清掃で、軽トラ一杯分のゴミが集まりました。


集まった皆さん、お疲れ様でした!




ビーチクリーン活動をして感じた事。


清掃が目的で行ったので、自分には直接関係のない海岸でも


キレイになれば、なんだか嬉しいです。


こうやって、この日までに海岸に打ち寄せられた“過去のゴミ”


を綺麗にするという事は、


これからこの海岸に打ち寄せられる“将来のゴミ”を少なくする効果があるのかな?と思います。


この日参加して清掃活動をした人間は、


これからたぶん誰一人ゴミを外に捨てようとは思わないと思います。


汚れているのを目の当たりにして、それを時間と労力を使ってキレイにしたら


これから汚すことに物凄く抵抗を覚えてしまいます。



荒川はその昔、カブスカウト・ボーイスカウトに所属をしていまして、


その月例活動の一環として、道路の空き缶やゴミ拾いをしたことがあります。


延々と続くゴミに嫌気がさした覚えもありますし、


なんでこんなにゴミが道路にいっぱいあるのか疑問に思った覚えがあります。


子供の時分には、家を散らかすとお母さんにおこられたのに、


外は汚してもいいのかな?


純粋にこう思いました。



それから大人になって、車を運転していると結構道路にみんなポイポイ捨てているのを目にします。


注意することこそしませんが、見ていて気になりますし、


少なくとも自分はやらないでおこうと思います。


自分一人の事なんて、たかが知れているとは思いますが、


まさに『チリも積もれば山となる』ですよね。


子供が出来たら、そのことは一生懸命伝えようと思います!



皆さんも機会があったら一度参加してみるといいですよ!


いい恰好がしたい訳ではないですが、


なんかいろんな価値観が見えてくるいい機会ですよ。