一人暮らしのおばあちゃんの家に 電子レンジの修理に行きました


旧式のレンジでしたので 買い換えていただきました


「これと同じ様なものを持ってきてください  これより小さいと お皿が何枚も入りませんから・・・・」


昔の電子レンジは けっこう大きいです


庫内ももちろん広く作ってあります


今の電子レンジは コンパクト設計が多くて 広い庫内のタイプは 上級クラスのオーブンレンジになります


オーブンは使わないと言ってましたので 単機能の1万円弱でいいと思いました


ダイヤル式ですので お年寄りにはとても使いやすいタイプです


しかし庫内の広さは現在使っているタイプより 狭くなります


庫内の広さが第一条件でしたので ひとまわり広いタイプの上級クラスに決めてもらいました


今のオーブンレンジ マイコンセンサータイプは あたためスタートボタンだけ押せば ほとんど自動でちょうどいい温度で止まります


これだけ押すように説明すれば大丈夫だろうと思いました


納品して一週間目 おばあさんが気の毒そうに来店してきました


「もっと簡単なものに交換していただけないかしら・・・・」


おかずをラップして温めていたら ラップが3倍ぐらいにふくれだして 爆発しそうで恐ろしかったそうです


「あわてて停止したので 大丈夫だったけど もう 怖かった怖かった・・・」と言いました


さらに「今までのレンジは600wだったけど 新しいのは1000wじゃないの!  あまり大きすぎなんじゃないの?」


と かなりおかんむりです


600wとか 1000wとかは 問題ではないと思います


600wより1000wのほうが 早く温まるというものです


問題は ラップをかけて温めたので 蒸気や熱が庫内に出にくいので 温度のセンサーが反応しにくかったのだと思います


ここで お客さんの使い方を攻めたり 使い方を教育しなおしたりして そのまま使用してもらっても これから8年10年 いやな思いでオーブンレンジを使用してもらうことになるので それならば お客さんの要望通り交換してあげたほうが得策です


ダイヤルタイマー式の 単機能電子レンジに交換することになりました


返品のレンジは 箱や発泡スチロールなどないし 一週間の間 何度か使用していますから 新品では売れません


単機能電子レンジとの差額の分 お客さんに返さなければいけないので 完全赤字です


実家に持って行って 使ってもらおうかな・・・・・・






↓↓↓↓↓↓↓ポチッと押して下さい
ランキング 人気ブログランキングへ