関東地方もついに梅雨入り発表がありました


今から一ヶ月以上 うっとうしい季節が続きます


エアコンの除湿機能があるから いい と思っている方は多いと思います


しかし 今の除湿機 エアコンの除湿機能にはできない さまざまな得意技があります


それを理解して 自分にあった除湿機を探しましょう




洗濯物乾燥ならナショナル F-YHD100


コンプレッサーとデシカント方式のハイブリッド方式を採用


何がいいって 冬に強いハイブリッド


コンプレッサー方式だと 低温ではほとんど除湿できません


しかもこの商品 洗濯物乾燥の為だけに作られたといっても けごん いや 過言ではありません


除菌フィルターなど搭載しているし なんと言っても洗濯乾燥の時間がナンバーワンですよ




エアコンのない部屋で ちょっとだけ冷風に当たりたい時は スポット冷風機能がおすすめです


なんといってもシャープCV-W80CH


一番の売りは電気代


そしてシャープ得意技の除菌イオン


キャスターつきで どこでも好きなところへ運べます


もう一つ コロナのどこでもクーラーCDM-148


後ろから出る温風を 付属のダクトで窓から外へ出せばちょっとした簡易型クーラーに変身


スポットクーラーの知っておかなければならないところは 締め切った部屋で使用すると 部屋の温度が上がるってことです


正面からは涼しい風ですが 後ろからは温風です


モーターの熱も発生しますので 全体の温度は上昇します




薄型設計でおなじみの東芝RAD-C100DCX


コンプレッサー方式ですので冬には弱いんですが 今からの時期は超おすすめです


電気代が安い


用途に合わせて クール ホット ドライ の 3モード


洗濯物が乾燥すると 自動停止などなど 自慢の機能



早くっから洗濯物乾燥機能に力を入れていた三菱MJ-H100CX


この型も衣類乾燥には定評があるが 変わった機能というとこでは 浴室カビガードがあります


湿度50%を4時間維持する機能で カビの成長を抑えることができます


またおもしろいとこでは 真下に送風する事で 除湿機を置いている場所も 乾燥しちゃおうって考えがあります




これからの季節 ドラム式洗濯乾燥機よりも 除湿機を うまく使いこなしましょう







↓↓↓↓↓↓↓ポチッと押して下さい
ランキング 人気ブログランキングへ