今日は、
第2回 元 新旧○○○会&お誕生日会

朝からずっと雨。

まずは、注文していたケーキをピックアップし、
文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711お誕生日会1
いつもはパーソナル性重視で、
写真か似顔絵入りですが、
今宵は、「可愛さ重視」!
なんせ、7月生まれは多いから。
どうしてかな?
(6月生まれの方もお2人の強盗お誕生日会)
8月はお一人もいらっしゃらないのに。

文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711お誕生日会4藤田さんボトル
お一人お一人に
「おめでとうボトル」も用意して・・・。



文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711_2120~01.jpg
しばし、ご歓談を・・・。



文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711お誕生日会2
ちょっとロウソク多過ぎたかな・・・。

お店の奥さんに灯りを消していただいて、


文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711お誕生日会3
今日は、花火付!!


そうだ、いつも四角いケーキにしてたのは、
切り分けるときのためだった。

そうだった。
大人数のときは、四角いケーキを注文するのに、
暑さの為(?)に忘れてた。


地鶏のおにぎりが出てきたら・・・〆!
(これが美味しいのだ!)

文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711_2143~01.jpg

ここの「渾身」の力を込めた「懇親会」は
すごい。

日本中にこんな集まり、あるかなぁ。
実はここの部署は既にないのです。

でも、こうして新旧、歴代関わった方々が大集合。
もう各々部下もいらっしゃるのに。
支社・営業所から大集合。

彼らと関わってそろそろ6年。
とっても良い体験をさせていただいています。
こちらのBOSSを見習いたいけれど、
なかなか・・・。

文乃蔵 今日のお酒と 今日のお料理!-120711_2144~01.jpg

日本の政治家さんたちにも
見習って欲しい・・・な。