はいさい!


今回レポートするカフェは、

宜野湾にある京風カフェ「mito-cafe」です。


mito-cafeは、同じく宜野湾にある有名カフェ

「mati-cafe」の姉妹店としてオープンした、

新しいお店です。


バイパス沿いにあるビルの1階に入っていて、

洋服のショップと併設されています。



いつも紹介している外人住宅のカフェと違って

都会的でスタイリッシュな雰囲気。





お手洗いもご覧の通り。



真っ白な空間に、

タイルでデコレーションされた丸い鏡が際立つ

スッキリとした内装でした。


mito-cafeもmati-cafeと同じく

京風をウリにしたカフェなので、

情報誌にもよく紹介されている「和パフェ」を注文。


出てきた瞬間にビックリ!



これは・・・デカい!


高さはいわゆるパフェより低いですが、

器がお椀なので、入っている量がスゴい!


バニラアイス、黒ゴマアイス、クリームにあんこ、

おだんごの下に見えるのは黒ゴマの生麩!


さらに下には抹茶アイスと抹茶ゼリーと

玄米フレークがたっぷり入っているのです!


驚きのボリュームでしたが、食べてまたビックリ!


ものすごく美味しかったです!


特に、素材にこだわった生麩とフレークは

ピカイチでした!


これは本当にリピートしたい美味しさなので、

DeNAのキャンプに行った際には

帰りにまた立ち寄りたいと思います。


ただ、本当にすごい量のアイスなので

お腹の調子が万全な日を選びたいですね(苦笑)


ちなみにmati-cafeにはまだ行っていません。


こちらもいずれ行きたいなと思っています♪