はいさい!


本日、我が目羅城で

J-SPORTS他三十数チャンネルの視聴が可能になりました!


昨年ネットが開通した時に

TV視聴も一緒に申し込むことは出来たのですが、

パチャンにも加入しているし、BS放送は映るので

まあいいか、と思って申し込みはしていませんでした。


しかし今季はJ-SPORTSでオリックスの主催試合も

完全にカバーするというではないですか!


加えてカープでは黒田の復帰!


この2点が決定打となって、

この度TVコースも申し込みしたのでした。


早速TVには名も知らぬアーティストのPVが

延々と映し出されてオリます。


せっかくの有料チャンネルなんだから

野球中継以外でも活用しようと思います。











さてさて・・・野球界では新人選手が入寮したり

選手の自主トレが公開されたりしていますね。


堂林の5キロ増に一抹の不安を感じますが・・・。


あの子は連続して結果を出せていないのに

すぐにフォームを変えたり道具を変えたりするのが

悪い癖だと思ってオリます。


守備動作がますます緩慢にならないことを切に願います。


サッチャンは一足先に性倒館青濤館に入寮していたんですね~。


明大の先輩である祐輔からは


「変化球のコントロールが大事だよ」


とメッセージをもらったそうですが・・・。


祐輔はその言葉をそのまま自らの胸に刻むべし(苦笑)


あー、でも祐輔とサッチャンが交流戦で対面するところとか

すごく見てみたいですね!


タイプは違えど、可愛い二人♪


ところで、このサッチャン入寮の記事に

気になる写真がありまして・・・。


定番の「名札をかける写真」なんですが、

あっ、あれ!?寅たんの名札がまだある!?


わたしはてっきり寅たんは寮を出るものと思っていたので

何気にビックリしたんですが。


青濤館は大学・社会人出身者は2年ノルマじゃなかったっけ?


まあでも、寮生でいるのはエエことだと思います。


色々な意味で。


とにかくみんな、まずは怪我なく頑張れ!









そして昨夜飛び込んできた衝撃のニュース・・・。


BsG卒業生のお知らせ・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ


その中にKYOKOちゃんとNATSUMIちゃんの名前があり、

これはビックリっていうか正直ショックでした。


KYOKOちゃんとNATSUMIちゃんはビードリの時から

グリーティングやイベントの時にとても親切にしてくれて、

BsGの中でもとりわけお気に入りの二人でした。


今シーズンからは球場に行っても

二人の笑顔に会えないのかと思うと、すごく残念です。


でも、野球選手もいずれは引退し、チームは変わっていく。


チアチームも同じことがいえるんでしょうね。


何より、BsGを卒業するということは、

卒業メンバーが新しい夢に向かって歩いていくということです。


これまでみたいに直接声をかけて応援することは出来なくなりますが

夢に向かって頑張る二人をこれからも応援したいと思います!


1月17日のBsG1期生ラストライヴに行ける方は

わたしのぶんもいっぱい声援を送ってきてくださいね!


卒業記念に、ビードリ時代のKYOKOちゃんと

NATSUMIちゃんと一緒に撮ってもらった写真を☆





またいつか、どこかで会いましょう!!