おだいり様って何もってるん? | 働くママの日記

働くママの日記

小6の息子と、
旦那と、暮らしてます。

隙あらば飲みにでかける
クズ女のブログです。

まじめな人は読んだらあかんよ。

アイコンママブロネタ「ひなまつり 」からの投稿




「おだいり様って何もってるん?」と、お風呂で聞かれ


何やと思う?と聞くと 「剣!」という


剣ちゃうやろ、刀は腰につけてるもん



保育園の玄関に立派なお雛様が飾ってあって


ふと疑問に思ったそうで


前に立ってる3人官女がなまけてたら 叩く棒ちゃうん


暇なときに読むマンガちゃう?今のタブレット的な。



と、適当なことを言い合い、お風呂あがったら調べよう!


と、言ってたのにすっかり忘れて 晩ごはんー






メインの唐揚げはおばあちゃんにもらったもので


照り焼き風は、半額で買ったお弁当の残り




半額で199円


考えてみたら安くないよな


もう買わないぞ





かぎちゃんの立ち飲みセット





座って食べるけどな。


立ち飲みいきたいわー


全然いってない


食べ歩きブログみて ええなーええなー状態。。。


コタをばあちゃんに預けてまで いくとこちゃうしな(笑)




もうすぐひな祭りやから、ちらし寿司作ろうと思ってたのに


なぜか 鮭フレークを買ってた





なので、鮭ごはん。


色だけ春っぽい、うん。



たけのこ炊いて、




菊菜の白和え作って






今日は何がおいしかった?








「から揚げー!!」






がっかり感 半端ないわwwww




お内裏様の持ってるものは すっかり忘れて寝ました



んで、登園時に、担任の先生に聞くと



「ええ~なんでしょう?考えたことなかった!」



Σ(・ω´・ノ)ノェェェ!!!



今の今まで誰からも質問されへんかったんやw



常識なのか?いやでも先生知らんって言うてはるしなwww



で、送ったあと調べてみると



笏(しゃく)
日本において束帯の着用の際、右手に持つ細長い板。
今日では束帯を日常的に着用するのは神職ぐらいであり、

したがって笏も神職が持つ物となっている。
中国発祥のものであり、中国では官人が備忘として

書きつけをするための板でしたが
後に儀礼用に持つようになりました。(知恵袋より)



ほうほうほう、おじゃるまるも持ってるやつや(懐かしい)






しゃくね、しゃく。


コタのおかげで ちょっとずつ賢くなっていくわ


もう先生調べてコタに教えてくれたかな?



コタが作ってくるひな人形楽しみやわ


今年はひなあられか、桜餅買おうかな♬







ではでは、楽しい花金を❤



フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪