門司港名物❤焼きカレー | 働くママの日記

働くママの日記

小6の息子と、
旦那と、暮らしてます。

隙あらば飲みにでかける
クズ女のブログです。

まじめな人は読んだらあかんよ。

今日のランチは 門司港名物の 焼きカレーナイフとフォーク



働くママの日記



グラタンやドリアみたいに、チーズをたくさん使うのではなくて、



卵の黄身が焼いたときに破裂しないためにチーズをかけてるので、



チーズは黄身の上にのせる程度とのこと。




働くママの日記


焼いたカレーはいつまでもアツアツメラメラ



この、夏終わりの ちょっと涼しくなってきた頃に、無性に食べたくなる焼きカレー(笑)



鉄の器で食べたいわ❤





さぁ~恒例の アレ いくで~❤





せーのっ!!




働くママの日記


わぁ~~~~~・゚・☆★sμκi(ノ´Д`*)sμκi★☆・゚・






やっぱり 黄身のとろ~りは たまらんです(。>д<。)ゞ




がっつり♬



ごちそうさまでした❤















❤ おまけ ❤



久々ヒットのおいしい無添加おやつ❤



働くママの日記


干し芋!!!!


この、干した時にでる、糖分の白いところが大好き♬


うまー❤



働くママの日記


うまー❤



働くママの日記


食後のデザートに嬉しそうに食べてます(笑)



私はよく ばあちゃんちで食べてました


ストーブであぶって食べるのが たまらなく おいしいんですよね❤


てかストーブで 堂々と物が焼ける 火遊び感覚が ものすごく楽しかった(笑)



全然関係ないけど、ばあちゃんちにあった、はちみつみたいな容器に入ってる砂糖(?)に


女の人の 目、鼻、口(あったかな?)が すごい怖かったんですよね


あれ ばあちゃんちににつかわないのもあって、余計に不気味だった(笑)


知ってる人いるかなwww




では、この辺で❤バィバィ!(≧▽≦)ノシ))





お芋スイーツ専門店 おいもやファンサイト参加中



おいもやの干し芋!国産の干しいもの通販お取り寄せはコチラ