キャベツメンチカツとチーズコロッケ | 働くママの日記

働くママの日記

小6の息子と、
旦那と、暮らしてます。

隙あらば飲みにでかける
クズ女のブログです。

まじめな人は読んだらあかんよ。

初めての!!


働くママの日記-CA3G00030025.jpg

キャベツ入りのメンチカツと!!


クリームチーズ入りのコロッケに挑戦!!


かなり美味しくできました!!!!


キャベツ入りのメンチカツはなぜだかとってもジューシーで、


旦那クンが「ヤバイ!」「肉巻きおにぎりと肩を並べる美味しさや!!」と


終始ニヤニヤして食べておりました❤


働くママの日記-CA3G00040021.jpg

豚ミンチ150gとひとつかみのキャベツで、大きめのメンチが2個できました!!


クリームチーズ入りのまん丸コロッケちゃんは


昨日作ったトマトソースをミキサーにかけてコロッケのソースに❤


働くママの日記-CA3G00010045.jpg

まん丸コロッケを半分に切って、


断面にトマトソースをたっぷりのせて


お口へ・・・(✪ω✪*)♡


うますぎ~~~~~~~.。゜+.(´▽`)。+.゜+・


久しぶりのヒット!!!!


今度のお誕生日会のお集まりに作ろうっと❤


( ・_ゝ・)o*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*o(・c_,・)


ジューシーキャベツメンチの作り方


【 材料 】

・豚みんち 150g

・キャベツ みじん切りひとつかみ

・パン粉 大さじ2

・牛乳  大さじ1+1/2

・玉葱  1/2個

・サラダ油 小さじ1

・塩胡椒ガーリックパウダー入り 少々


① みじん切りした玉葱を耐熱容器(皿)にのせて、サラダ油をかけてレンジで2~3分ちん。

  色づくまでチンして冷ましておく。

② パン粉に牛乳をかけてひたしておく。

③ ボウルに豚ミンチ、みじん切りのキャベツ、浸したパン粉、冷めた玉葱、塩胡椒(ガーリック入り)を入れて粘りがでるまで混ぜる。

④ 二つに分けて空気をぬきながら丸く成形する


揚げていきます。

【 材料 】

・小麦粉

・水

・パン粉

・揚げ油


① 小麦粉を水で溶いて、どろっとするくらいに仕上げる 

   ドロっとしてる方がしっかりパン粉がつきますよ。

② パン粉をつけて、油で揚げます。


もし、生?って感じたら、グリルで焼くと中まで火が通りますよ

 

( ・_ゝ・)o*――゚+.――゚+.――゚+.――゚+.――*o(・c_,・)



昨日は阪神と中日の首位攻防でした!!


いい試合だったなぁ~(✪ω✪*)♡


旦那クン、やっぱり8回から球児をだす真弓にグチってたけどwww


阪神優勝しても、今年は旅行はナシだなぁ~


でも、旅行よりも新しいうちに早く住みたい❤


ではでは、また(✿❛◡❛ฺ)ノ

ペタしてね

レシピブログに参加しています。

ぽちりんことお願いします❤