小学生母、現金で苦しむ | 人事部WMの、24時間人材開発日記

人事部WMの、24時間人材開発日記

人材開発と組織開発を生業にしてます。
家では、2児の育成を担当しています。

小銭扱うのはとにかくめんどいので、普段の買い物は、ほとんど現金使わないで生活していたのです。

食料品や日用雑貨は生協を使ってますが、これは銀行引き落とし。
生協で足りない時はスーパーで買い足しますが、そこのスーパーで作ったクレジットカードでポイント二重にゲット♪

電車とコンビニは全部SUICA。

これで、日常生活ではほぼ小銭を使うことなく快適な生活を送れていたのです・・・・(過去形)


子どもが小学校にはいって、この快適小銭レスライフが崩壊(核爆)


まず、学童。
基本料金は毎月銀行引き落としなのですが、おやつ代や延長料金が翌月請求の現金払い!

次、英語アフタースクール。
「ゆうちょ口座への振込」か「月謝袋」と。
普段まったくゆうちょを使ってないので、泣く泣く月謝袋払いをチョイス。

さらに、娘のバイオリンの月謝。
こちらは元々支払ってたものですが、料金が変わって、ものすごい中途半端な金額を月謝袋に入れて納めることになりました。

これに、散発的にやってくる、町内会費やら、学校の写真代やらの「おつりなし現金を封筒に入れて納入」系やらが加わって・・・


ほんと、学校&地域系社会って、テクノロジーの恩恵を見事にスルーしてくれるのな(泣

いやまじ、ここまで小銭じゃらじゃらライフを強いられるとなると、家にひとつ、小銭分類しとく箱を用意しておこうかと思い始めている。

エンゲルス コインカウンター 硬貨計数容器 白 YH3000W/エンゲルス

¥3,150
Amazon.co.jp

コインカウンターというらしい。