Fzelo GP 2021'1st開催 | フルステージ・オフィシャルブログ
昨日はバレンタインデー!



あ、チョコレートもらい過ぎて食べ過ぎて、鼻血出したから言う事間違いました〜

(笑)


昨日は昨年秋から新しく始まったサーキットイベント、

Fzelo GP 
(エフゼログランプリ)


2021"1stラウンドを岡山国際サーキットで開催してきました。



この走行会を運営するチームのスローガンがあります。


楽しいが1番!

参加して良かった!
次も行きたい!

って思ってもらえるイベントを開催して提供できる事です。

勿論、レベルの高い熱い志を持った人達の集まれる場でもありたい。

や、

どちらかと言うと、和気あいあいとは言わないけど、自分ルールで楽しみたいけど、せっかくならイベントに参加して希少価値的な趣味の持ち主同士で話に花を咲かせたい!

などなど。


皆さん車好き。
サーキット好き。

って言っても楽しみ方は沢山ありますからね。

そんな色々な思いを形にして作り上げられていくのが、皆さんのFzelo GPと言うイベント走行会です。


今回は世界的な不況を招く事態が発生しているにもかかわらず、完全な衛生対策をして頂きながらの参加に感謝しています。


真冬開催に相応しく、走行1番手を飾るのは、大々的には告知していませんでしたが、経験値の高いドライバーさん達にお願いし、計測2周回のスーパーラップからの幕開けでした。


お隣で走行会を開催されていた京都のBMW屋さんのアシスト様にゲストドライバーとして参加していた谷口信輝選手がアシスト様のBMWで Fzelo GPの記念すべきバージンラップを飾って頂きました!


SLは全部で6台の参加で、





どのドライバーも経験値豊かな上級ドライバーです。

その後すぐに模擬レース組み、タイムアタック&フリー走行クラスのコースイン。





内容と結果は、内緒!

(笑)


来て楽しんでもらった人達との思い出です!


今回もスペシャルなFzelo GP応援メーカー様や問屋様が多数お力添え頂きました。


何かと厳しい事を言われる時代ですので、メーカー様名は控えさせて頂きます。

せめてもの恩返しに



チョコレートでも!


(笑)



今回も色々なドラマがうまれました!


楽しいが1番!


楽しくするために、本気で楽しんでもらえるように、これからもイベント盛り上げて行きますので、ガンガン口出しして、協力して下さいね。


では、1stラウンドで楽しんでもらえた方も2ndラウンドから楽しむ予定の方も、ありがとうございます。
&

これからも宜しくお願い致します。