久しぶりの県境越え! | だらだらするのがすごく好き

だらだらするのがすごく好き

東京から那須塩原市に移住した高年主婦のだらだらした日々
最近政治に目覚めた

栃木と茨城の県境に位置する鷲子山上(とりのこさんしょう)神社。

よくよく考えてみたら、1月のクイーンライブ以来の県境越えだわ…

特に意識的に自粛してたわけでもないんだけどね~~~~

 

境内にはアジサイが咲き誇っておりました。

 

 

さすが、霊験あらたかな神社に咲くだけあって、

 

 

どれもこれも、スンバらしく美しいです。

 

 

これまでよく見かけていた花に加えて、

 

 

珍しいアジサイも多く植わってました。

 

 

こちらは花びらの色もまだら模様で、珍しいんだけど、

端っこが丸まってて、

まるで絵付けのちっちゃ~~いお皿をいっぱい集めたみたいです。

 

このゴージャスなお花は「パリジェンヌ」と表示がありました。

西洋アジサイの一種のようです。

この「あじさいロード」に咲くお花は自生ではなくて、きちんとお手入れされているんですね。

 

色とりどりのアジサイが一面に咲く様子は圧巻でした。

こんな濃い青のアジサイも初めて見た!

 

いつもはこの神社、お正月に来てたんだけど、アジサイの季節も良いですね~~~~~~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

牡丹みたいな鮮やかな赤のアジサイにトンボ発見。

隣のトンボ博士?によれば、若いミヤマアカネということです。

 

例によって人んちのワンコ。

飼い主さんと一緒にお参り音譜

カワイイなラブラブドキドキラブラブ

 

一心不乱に草食べてたネコ。

首輪してるから飼い猫だね。

 

雨にもの思ふ…

 

霧と静けさに相まって、

ものすご~~~~く神聖な雰囲気です。

 

 

 

ご利益ありそーーーーーーーーーーーーー!

おねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

 

黄金のふくろう様、よろしくお願いいたします!