大阪旅行②フクロウのみせ | だらだらするのがすごく好き

だらだらするのがすごく好き

東京から那須塩原市に移住した高年主婦のだらだらした日々
最近政治に目覚めた

何も大阪まで来て
ふくろうカフェなんかに行かんでもいいやろ~~


だって、
うちの近所にふくろうカフェなんてないもん。
だいたいふくろうなんてフツーに飛んでるしね。見たことないけど。



電話での予約は不可、
連休中でだから入れないかも…

どきどきしながら行ったら、思いの外すんなり入れました。
でもお客さん半分くらい、中国語を話す人々なのがびっくり。


お店の中はわ~~~~~
ふくろういっぱい~~~~ふくろうふくろうふくろうふくろうふくろう

テンション上がる~~~~ヾ(@°▽°@)ノ





あ、
お写真はまだ撮らないでくださいね 
   by おねえさん



はいはい。
注意事項の説明が終わってからですね。

おねえさんの説明は英語を交えて立て板に水。
初めから外国人客を見越してるんだね。


ふくろうカフェの中には撮影のみ!って店もありますが、
ここは乗っけてくれて、おさわりOK。
ただ、鳥の落し物、気にはなりますね…



それでは、ふれあいタイムスタート!
我々は飲み物もそこそこに、一斉にふれあいコーナーへとなだれ込む。



か、かわえぇ~~


かわえ~~~~



かわえ~~~~~っ

手触り、ふわっふわ!
あー、フンなんて、
いーからいくらでもしなさいしなさい!



ちょっと大きいのは、さすがに手にずっしり来ます。

でも同じサイズのネコよりはずっと軽いです。

口が開いてるのは、犬と一緒で暑いからなんだって。


もふもふした足毛も可愛い。

ただ、
乗っけてるときに触ろうとしても、何度か拒否られました。



  そこまでは気ィ許してないでふくろう



スタンバイコーナーでは、もふもふのヒナがお昼寝中でした。


あ、方っぽ起きた。



アナタ顔、でれっでれですよ。


くるるるる~って小さく鳴いてる~
いい気になってほおずりしてたら、


  うざいねん


嘴でかじられました

すこぉしね。全然痛くなかったよ。


このでっかい子はお触りだけできます。

乗っけるとやっぱり重いのかな。



どの子も大人しくて、ほんとカワイイ。人間には猫くらいには懐くんだって。

何だか飼えそうな気がしてきたよ!






餌のハードルハードルハードルハードルさえ、クリアできればねっ!



ちなみにここの子たちは、
冷凍ひよこ、うずらの尾頭付きを与えられているそうです。