新婚旅行 | 【LINE@集客コンサルタント・福の神】のブログ

【LINE@集客コンサルタント・福の神】のブログ

LINE@集客コンサルタント・福の神が、今の時代にあった集客法を書いていきます。

いつもお世話になります。

【団塊の星☆福ちゃん】です。


新婚旅行に行きます。

え、ウソ~と言われかねませんね。


そうです、61歳にもなって新婚旅行?

当然の疑問です。

「加藤茶」ではあるまいし。


ですが、僕は新婚旅行に行ったことがありません。

結婚式も挙げていません。


たまたま同棲中に子供が出来たので、初めて義父の

ところにご挨拶。

「娘さんに子供が出来ました。娘さんを下さい」

義父は、ハラワタが煮えくり返るような気持ちだったと

思います。

が、無手勝流の僕には僕のスタイルというものが

あります(笑)

娘を持って、息子を持って、親となって気づくことが

沢山あり、家族と別居中に故人となっていた義父の

気持ちが痛いほど理解できるような年になりました。

確か一升瓶かなにかを持って行き、アルコールを

武器に青年実業家としての夢物語を語り、公務員で

あった堅物の人を煙に巻き言いたい放題の

ワンマンショー。

彼の顔がピンクに染まる頃には、



「わかった、宜しく頼む」

頼まれちゃいました。

昨年末に7年以上も別居し離婚のための家族会議を

開き、着々と準備を進めていた中で、どうしても僕自

身が腑に落ちないところが残っていました。

そして奥さんも「本音」を隠したままの協議、これは

いただけません。


ある日、「逢いたい」というメール。

この「逢いたい」に即反応する、機転が利く僕がいます。


そして、お互いに初めての本音のぶつけ合いをして、

ものの見事に復縁となりました。


人様に「コミュニケーション」の重要性を説いている

僕が肝心要の奥さんや子供達とのコミュニケーション

が取れていなかったことに気がつくと同時に自分の

馬鹿さ加減に驚愕する始末です。

1979年3月23日に初めて結ばれ、一度は同棲

解消し再び同棲となった時に「出来ちゃった」で、

京都・奈良とか函館にスキー旅行とか二人でそこ

そこ出かけていたことはありましたが、気持ちは

新婚旅行とは別物でした。

33年目の仕切り直し、残りの人生を賭けての旅行

が僕流のビジネス絡み「マレーシア不動産視察

ツアー」一緒に現地コンドミニアムを紹介してくれる

仲間やお客様と一緒となります。


普通に考えれば単なる海外旅行でしかありませんが、

僕にとっては「頼まれちゃった」大切な人との新婚

旅行、子供達には笑われますが、「愛」を確かめて

きます。

今夜発ち、8日夜帰りです。

エアアジアでの新婚旅行?

これこそ僕流です(笑)



では、行ってきます。