麺処 黒豚とんこつ 金田屋 さくら亭@さくら夙川「黒豚ラーメン」 | ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


この方の記事 で気になっていたんです
しばらくしてからの方がいいとのことだったので先週行ってきました

JRさくら夙川駅下車、南へ下って2号線へ出て渡ってしまいましょう
そこからしばらく東へ歩いていくとお店があります

地図

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


まだ新しいお店で、店内は白基調で明るく清潔感にあふれていますよ

ラーメンメニュー

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


他にもご飯ものや餃子、セットメニューもありますよ

100%黒豚とんこつラーメン700円
金田屋特性の黒豚スープは臭みが
なく濃厚なコクとすっきりとした後口
が自慢です。こだわりの肩ロースチャーシューが乗ってます!!

ノーマルの黒豚ラーメン700円バリかたで注文

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


豚骨ラーメンに必須な紅生姜・辛子高菜・胡麻も標準装備!にんにくもありますね

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


エコ箸ですが割り箸も用意できますよ

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


出来上がってきました!

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


ややトロみのあるスープ
泡だったスープに期待度大!

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


麺は低加水の細麺ですが虎と龍などの極細麺よりは若干太いようです

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


まずは胡麻だけ振っていただきます・・・・

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


麺を口に運んでくるときに鼻先で多少はにおいがするはずなんですがあまり感じず
麺をすすって・・・・あれ?肩透かし?麺は歯ごたえよくバリバリと食べられるタイプなんですが・・・
スープを口にふくんで・・・・・うわっ!これはすごい!!

非常に濃厚なんですが豚骨のネガティブな部分が全くなく、香りなどいい部分だけを抽出したような
鼻からではなく、口から鼻孔を通って良い香りが抜けていきます
比べるのも変な話ですが日本酒を味わうのと同じような感じです

チャーシューはパッと見パサパサしてそうで硬そうに見えたんですが
口に入れるとホロリホロリと崩れていきます、美味い!

あまりスープを飲まないように麺だけ一気に食べて・・・・

替え玉150円、これもバリかたでの注文です
細かく刻んだチャーシューが乗っかってますね

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


ここからはお約束の紅生姜と辛子高菜のトッピングですね!
にんにくも少々入れてみました

よく替え玉するとスープが薄くなるのでタレを置いてくれていたりするんですがここはありません
どうやらチャーシューにタレが絡められていて混ぜれば味が少し濃くなるようで物足りなさはありません

ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと-金田屋


それにしても飲めば飲むほど素晴らしいスープです!
濃厚豚骨にありがちな臭みやざらついた舌触りもなく、ひたすらきれいにシルキーでなめらかに・・・
それでいて芳醇な良い香りや風味は残したまま・・・・
これに匹敵するスープって知ってる限りでは羽曳野のゴン太 ぐらいかなぁ・・・・?

関西の豚骨ラーメンを代表するお店になる資質もあるんじゃないかと思います
そして、豚骨の臭みが苦手って方にもぜひ一度試してほしいと思います

美味かった!!!脱帽です!

他所でコチラのお店の話になったときに餃子も美味しいとの情報をいただきました
次回はぜひ食べようと思います

ごちそうさまでした!!!!!



兵庫県西宮市産所町12-24
 地図
0798-35-0033
平日11:00~14:30 18:00~22:30
土日祝11:00~15:00 17:00~22:30
不定休
Pあり(2台分)
完全禁煙

TB送信しました
大人しく一言美味しかった #関西グルメ食べ歩きブログ