みなさんこんばんはぁ~
昨日のガールズラジオでは新メンバーが入ったんですが、そのメンバーが何と。。。
「JELLY」の立ち上げから一緒で、しかも今はかなりご近所サンな森摩耶
仕事で一緒になるのは何年振りだろう。。。
新しくリニューアルした「もっとイマドキッ
」を是非これからもヨロシクです
そして
今日はラジオでも3年目近くになる付き合いの優子ちゃん
&裕美ちゃん
と「アルバローザ」
の展示会に行ってきました
冬が来たなぁ~なんて思ってたけど、展示会の商品達はもぅ春~
冬のテイストもまだ完璧に決まってないのに「春は何を着てるんだろぉ~」なんて想像しながら色々と選んでました
それも楽しいんですよね~
帰りには可愛いハンドタオルを頂きました。
有り難うございますm(_ _)m
昔はバイト代がほとんどアルバに消えてたなぁ
今のアルバは昔とは雰囲気も全然変わってるんですが、昔はハイビスカスの柄のアルバを着てればギャルみたいのがありましたからね(笑)
懐かしいなぁ~
そして
展示会に行ってからパソコンを付けてみてビックリ
なーーーんと
Yahoo!のトピックスに「イケてる農作業着 縫製始まる」とゆータイトルで、EDWINさんとのコラボ農作業着のニュースで載ってるではありませんかぁ~
注目して頂けて嬉しい限りですね
そして
EDWINさんも「オーバーオールでストレッチが効いてるモノは初めて作ります!」っと言っていたので、今までにないモノを作れたのはヨカッタなぁ~って思います
やっぱ
せっかく一緒にお仕事させて頂くんだから、他で出来る事をするんじゃ意味がない。
昔からある古き良きモノは大切にしながら、固定概念にとらわれないアイデアで化学反応を起こしていきたいです
よく作業をするのにデニムだと重いんじゃないか??なんて心配されますが、想像している以上に軽いんですよ
そして
ポケットの収納も多くて、実際に着て作業をした時には便利過ぎてかなり感動でした(笑)
ケータイ・デジカメ・iPod・リップ。。。
落下防止も付いていたり、ポケットの入口が工夫されていたり。
これで水路にケータイを落とす心配もなさそうです(笑)
(※以前、水路にケータイを落として流れていったのがテレビ番組で流れたので(笑)でも、今もそのケータイを使ってます)
発売はまだ先になりますが、決まり次第ブログにもUPしますね
刺繍1つ1つにも細かくこだわったので、普段でも全然着れると思います
農作業をするのにオシャレする必要があるのか?っとゆー意見もあったりしますが、そーやって自分が身につけるモノでモチベーションが上がれば、作業効率も上がるんじゃないかなぁ。
って言っても
気持ち的な問題なので人それぞれではあると思いますが。。。
とにかく
出来上がりをお楽しみにですm(_ _)m
ではでは
最近は風が冷たいので、体調を崩さないよーに気を付けて下さいね
それでは
アンドレ
。。。じゃなくて(笑)
のっちー
シブヤ米
PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/
モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/