みなさんこんにちはぁ~
昨日のガールズラジオはまたまた楽しくトークしちゃいましたよ
ローラちゃんはお仕事の都合上、お休みでした
こないだ会ったばっかりなのに、何故かいつも話すことが盛り沢山っ
気付けば、みんな自分の話に持っていきます。(特に優子ちゃん。。。笑))
でも
それだけ楽しい時間だったって事で、関西周辺のみなさんは日曜日の夜に聴いてみて下さいねっ(ノ´∀`*)
そして今日は
ランチミーツ
久々にパスタを頼みました
<和風カルボナーラ>
何か
ブログに散々「お米、お米」っと書いているので、パスタを載せるのってどーなんだろう。。。
なんて一瞬思ってしまいましたが(笑)
でも
あたしは別にお米以外食べちゃいけないって思ってる訳じゃないですから。
あたしが食に対して思うことは、ストレスのないポジティブは食生活です。
だって
どんなにお米がイイからお米を食べてーって言っても、体調的に合わない人もいれば気分的にお米じゃないんだよな~って思う時だってあるかもしれない。
あたしももちろんありますし
そんな時は、いつもとはちょっと変えて麺を中心の食事をとってみたりするのもイイと思います。
ただ
今の食問題や、自分の食生活を見直してみた時に、もっと変えた方がイイ部分や、間違っていた事に気付くと、無意識のうちに食事も変わってきました。
そーゆーキッカケの1つにでもになってもらえればイイなぁ~っと思って、あたしはこのブログに書いています
どんなに体にイイと言われている事をしていたとしても、自分にストレスが溜まってしまったら意味がないですもんね
だって
仕事などでも色々とどーしても我慢しなきゃいけない事、辛かったことって沢山あるはずなのに、食事にまで制限をかけ過ぎちゃったら、どこでリフレッシュするんだぁーーーって話になります(笑)
食事くらいは、美味しく楽しく過ごしたいですからね
エコだって何だってそぅ。
まずは、自分の出来る事から出来る範囲で。
自分の生活スタイルに少しずつ取り入れていける事がベストだと思います
ちなみに
日本中の女性が1日に2口のお米を食べれば、日本のお米の自給率が1%上がるらしいです。
誰かがめーいっぱい頑張るよりも、みんなが少ーしずつでも力を合わせた時に生まれるパワーはスゴイと思う。
まずは1歩踏み出すキッカケですねっ
ではでは
今日は雨だけどハナ金~
みなさんいかがお過ごし予定ですか
それでは
のっちー