みなさんこんにちはぁ~

↑↑↑思い出の富士山
コメントでもありましたが、今朝の朝日新聞朝刊にインタビューが載っていたんですが、ブログにUPするのを忘れてしまいました
スミマセンm(_ _)m
たまたま見付けてくださったみなさん、コメント有り難うございます

しかもカラーで載せてくださってたみたいで本当に有り難うございますm(_ _)m
秋田の田植えまであと2日。。。
でもね
でもね
天気予報の雰囲気があまりよくないんです。。。
何故??
なぜー???
最近
あたしが行く時には雲1つない晴天が続いていたのに(>_<)
もしかして
メンバーの中の誰かが雨女だったとか
いやいや
まだ2日もあるんだから、諦めないで晴れるよーに願掛けしておきたいと思いまっす
みなさんも是非とも一緒にお願いしておいて下さいねぇ~(笑)
ではでは
今日は
取材が3本ありまして、ノドがカラッカラです。
今は
だいたい「農業を始めたキッカケ」や「農業を始めて気付いた事」、「これから先、農業をどぅ変えていきたいか?」「作ったもの達をどぅやって売っていくか?」etc。。。
っと
聞かれたりします。
でも
さすがに3回くらい話していると
「あれっ
」この話最初にしたっけ???
とか
てんぱったりします(笑)
そして
取材してもらってる時に「思ったよりもしっかりした話方なんですねぇ~」って言われることがちょこちょこあります。
まだまだ敬語とか使いこなせてる訳では全っ然ないんですけどね。。。
でも
これはギャルってイメージが先行してるのもあるのかな??
喋り方は人それぞれなはずなのに、ギャルってゆーイメージでひとくくりにされやすかったのかも。
話してみると気付く事っていっぱいありますよね。
ギャルの社会って、意外と縦社会で先輩・後輩ってゆーのが厳しかったり、結構体育会系で、完璧な敬語ではないかもしれないけど、
相手によってしっかり使い分けができる子がほとんどなんですよね~
あと
逆にあたしの場合は19歳で会社を立ち上げて<社長>と呼ばれたから、すごくしっかりしてる子の様に思われる事もあります。
ブログを通してだと、読んでくれてるみなさんには「藤田志穂」ってどんな風にうつってるんだろう??
本当のあたしはかなーーーーーーりおっちょこちょいなんですけどね(笑)
おっちょこちょい代表「藤田志穂」です
エレベーターに乗ったのに目的の階数を押さずにずーっと乗っていたり
打ち合わせの待ち合わせ場所で、相手を間違えて知らない人と名刺交換しちゃうし
よーくお醤油やお味噌汁とかぶちまけたりしちゃいます
そして
プライベートではかなりみんなからいじられるキャラクターです(笑)
たまにいじられ過ぎて本気でショックを受けることもあるけど、興味をもたれないでほっとかれることの方があたしは寂しいです。
だから
いつも言います。
「いじられてるうちが華だよね
」って。
(笑)
何かいきなり自分の自己紹介し始めちゃったけど、たまに思うんです。
あたしは結構自分の好きな事に突っ走ってくタイプだけど、人によって感じ方は違うだろうし。
あ
全然ネガティブになってる訳じゃなくて、ただ単に興味本位とゆーか好奇心みたいな感じなのでご心配なく(笑)
あたしを5つの言葉で表すとしたら
・単純
・頑固
・一途
・お母さん
・おっちょこちょい
って
自分で考えてみました。
最後の2つは何かおかしいけど(笑)
みなさんはどーですか??
自己表現ってゆーのも大切ですよね

ではでは
今日はガールズラジオの前に食事してます
その後はバースディのお祝いをするので、今日はまだまだ喋り倒します
(笑)

それでは
のっちー


↑↑↑思い出の富士山

コメントでもありましたが、今朝の朝日新聞朝刊にインタビューが載っていたんですが、ブログにUPするのを忘れてしまいました

スミマセンm(_ _)m

たまたま見付けてくださったみなさん、コメント有り難うございます


しかもカラーで載せてくださってたみたいで本当に有り難うございますm(_ _)m

秋田の田植えまであと2日。。。
でもね
でもね
天気予報の雰囲気があまりよくないんです。。。
何故??
なぜー???
最近
あたしが行く時には雲1つない晴天が続いていたのに(>_<)

もしかして
メンバーの中の誰かが雨女だったとか

いやいや
まだ2日もあるんだから、諦めないで晴れるよーに願掛けしておきたいと思いまっす

みなさんも是非とも一緒にお願いしておいて下さいねぇ~(笑)
ではでは
今日は
取材が3本ありまして、ノドがカラッカラです。
今は
だいたい「農業を始めたキッカケ」や「農業を始めて気付いた事」、「これから先、農業をどぅ変えていきたいか?」「作ったもの達をどぅやって売っていくか?」etc。。。
っと
聞かれたりします。
でも
さすがに3回くらい話していると
「あれっ

とか
てんぱったりします(笑)
そして
取材してもらってる時に「思ったよりもしっかりした話方なんですねぇ~」って言われることがちょこちょこあります。
まだまだ敬語とか使いこなせてる訳では全っ然ないんですけどね。。。
でも
これはギャルってイメージが先行してるのもあるのかな??
喋り方は人それぞれなはずなのに、ギャルってゆーイメージでひとくくりにされやすかったのかも。
話してみると気付く事っていっぱいありますよね。
ギャルの社会って、意外と縦社会で先輩・後輩ってゆーのが厳しかったり、結構体育会系で、完璧な敬語ではないかもしれないけど、
相手によってしっかり使い分けができる子がほとんどなんですよね~

あと
逆にあたしの場合は19歳で会社を立ち上げて<社長>と呼ばれたから、すごくしっかりしてる子の様に思われる事もあります。
ブログを通してだと、読んでくれてるみなさんには「藤田志穂」ってどんな風にうつってるんだろう??
本当のあたしはかなーーーーーーりおっちょこちょいなんですけどね(笑)
おっちょこちょい代表「藤田志穂」です

エレベーターに乗ったのに目的の階数を押さずにずーっと乗っていたり
打ち合わせの待ち合わせ場所で、相手を間違えて知らない人と名刺交換しちゃうし
よーくお醤油やお味噌汁とかぶちまけたりしちゃいます
そして
プライベートではかなりみんなからいじられるキャラクターです(笑)
たまにいじられ過ぎて本気でショックを受けることもあるけど、興味をもたれないでほっとかれることの方があたしは寂しいです。
だから
いつも言います。
「いじられてるうちが華だよね

(笑)
何かいきなり自分の自己紹介し始めちゃったけど、たまに思うんです。
あたしは結構自分の好きな事に突っ走ってくタイプだけど、人によって感じ方は違うだろうし。
あ

全然ネガティブになってる訳じゃなくて、ただ単に興味本位とゆーか好奇心みたいな感じなのでご心配なく(笑)
あたしを5つの言葉で表すとしたら
・単純
・頑固
・一途
・お母さん
・おっちょこちょい
って
自分で考えてみました。
最後の2つは何かおかしいけど(笑)
みなさんはどーですか??
自己表現ってゆーのも大切ですよね


ではでは
今日はガールズラジオの前に食事してます

その後はバースディのお祝いをするので、今日はまだまだ喋り倒します


それでは
のっちー
