駿の◯◯ | 藤森太鼓保存会 「心はひとつ」

藤森太鼓保存会 「心はひとつ」

京都市伏見区の藤森神社を拠点に活動する「藤森太鼓保存会」のブログです♪

#京都
#伏見
#藤森神社
#和太鼓
#太鼓
#京都和太鼓
#京都太鼓
#藤森太鼓

こんばんは流れ星キラキラ
海に、川に、背中の日焼けが痛いRIEですショボーン

昨日は若手チーム駿の練習でしたウインク
駿の練習は、毎回担当者を決めます。担当者は、その日の練習の内容を決める大事な役割です。もちろん、練習の進行も担当者が責任を持って行います。

今回の担当は、しょーへいくんです!
まずは「うずら」の練習から。
{ED68F11D-979B-47E0-A75C-2F3B68812704}

そこへ。。
{07038A06-0DFB-46A6-8962-64E808CF1566}

駿の鬼コーチ、あ、間違いました滝汗
駿の熱血総監督、戸田先生です音譜

そうです。今日の内容は戸田先生の熱血指導です!
{6B01CDC7-7122-4E8C-8043-D681D6C3EA6E}
ドキドキしながら桶の準備しています真顔
{61060D72-3193-4DC2-B9E2-58576486646E}
基礎の基礎をしっかりと指導して頂きました。
{C569288A-C5D6-4D7E-86D6-277EF8E6D6D0}
指や腕が続かなくなってきても、、
戸田監督の「やめなーい!!
の一言で、また気合い入れ直します真顔
皆汗だくあせるでも上達したい!!気持ちは皆一緒!!
{033AE8EE-2678-429D-8671-91C70FFE7B47}
桶の締め方なども学びます真顔

続きましては。
{DB47830C-635C-4FDC-94A4-AEE4A3C28DA1}
戸田先生による篠笛の特訓です口笛
{63FF3778-269E-49F4-96CA-0EBFC4529D8C}

{A087E8C9-7545-4211-8865-BA984B8D9A94}

{8B1CBD63-141B-4BCD-9F22-692ED6EB8F4F}
こちらも基礎からご指導頂きました照れ

私は桶の演奏をいつも見ていましたが、実際に叩くのはやっぱり難しかったです(汗)
いつもの雰囲気と一味違う、緊張感のある練習になりました!
愛の熱血指導ありがとうございました照れ