洗い張りと染め替えで蘇った名古屋帯 | 藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記

藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記

和裁所の日々や京都、着物、和に関することなどいろいろ!

とってもとっても重宝されたんでしょうね、こちらの帯。


確かに、間の取り方が素敵じゃございませんか。



重宝に使っていたので薄い色に汚れが目立ってきてしまいました。



思いいれのある帯は、染めて汚れを目立たなくしちゃいましょう右上矢印




藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記


元の色は刺繍の近くの薄いベージュ色でした。


柄の雰囲気を壊さないような色を巻ぼかしにて染めます。


つまり柄だけ残してまわりを染めるのです。




それでもやや濃い汚れを隠すため、箔を上品に散らしてます。



藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記


あくまでも、上品に、ここがポイントですね。キラキラ



藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記


これでこの秋も蘇った帯はどんどん締めて頂けることになるでしょう。ニコニコ



よっしゃ~チョキ