着物姿でご来店♪ | 藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記

藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記

和裁所の日々や京都、着物、和に関することなどいろいろ!

今月はPTA的には人権月間でございます。



こういうことよく言いませんか



「肌の色も目の色も違うけど、仲良くしましょう。」



うむ、そうだと思います。



でも、



ある方がおっしゃったそうです。




「肌の色も目の色も違うから、仲良くしましょう。」




似ているようで全然違いますね。ショック!



肌の色も目の色も違うことがすばらしいじゃないですか、


違うからこそ仲良くしましょうよ。



さて、そんな人権集会に参加していたので午前中はお休みしておりました。



人間って素敵音譜




午後からは、先日納品させていただきましたコートをお召しになってお客様にご来店いただきました!





キモノ衿ロングコートです。



このお仕立ては、裾ぴったりが命メラメラ



一度仮縫いでご来店頂き、分単位で微調整をさせていただき、本仕立てをしたという


とてもお手間を取っていただいた逸品でございます。チョキ




とてもお買い得な反物だったそうで、いやいや、とっても素敵に出来ました!


花飾りもちっとおしゃれに作ってみまして、気に入っていただけ有難うございます!!





そして!大特急納品の男物を受け取りに来てもらいました!


藤工房(和裁士うりぼーと店長かめさん)の徒然日記


わかる人にはわかるこのお二人!


イカシテますね~。


今日は袴にブーツ、自作のマントですか、これは参った!


Hちゃんもおされな羽織だことぉラブラブ!


風邪ひかんようにね~



明日のジャックに参加する皆様、ぜひキモノの裏地をいじってあげてくださいませ。パー