国分寺市の11月はみんなで知ろう認知症月間で、知る・学ぶ・深めるの講習会が計画されている。

知るについてはH26年に認知症サポート養成講座 を受講したので、学ぶの認知症普及啓発講演会を受講することにした。深めるの認知症サポーターステップアップ講座は11月29日受講予定。

 

講座名  三大認知症をめぐって・・レビー小体型認知症を中心に

講 師  小坂憲司氏(横浜市立大名誉教授)

日 時  11月12日 午後1時15分~15時30分

場 所  いずみホール

出席数  約100名

 

認知症普及啓発講演会プログラム

1.開会の挨拶 井澤国分寺市市長

2.認知症高齢者を支える家族の会「きさらぎ会」

http://www.ko-shakyo.or.jp/vc/dantai/kisaragikai/

3.三大認知症をめぐって・・レビー小体型認知症を中心に・・小坂氏

3.1 三大認知症の認識が間違っている(医者の能力不足)

アルツハイマー病(60%)・脳血管障害(20%)・レビー小体型(10%)と言われていたが、

現在ではアルツハイマー病(50%)・レビー小体型(20%・脳血管障害(15%))と医者の判断の力が上がって来た。

3.2 レビー小体型認知症

https://info.ninchisho.net/type/t20

3.3 認知症は早期発見し正しい治療をすれば遅らすことが出来る

4.閉会式 玉井国分寺高齢者相談室長

参考資料

知って安心 認知症

http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/440/261117shitteanshinninchishou.pdf

認知症はカラダつくりから

http://www.health-net.or.jp/syuppan/leaflet/pdf/ninchiyobou.pdf#search=%27%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87%E3%81%AF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%82%89%27

健康寿命とはどのようなものか?

http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/oldage/3.html

のばそう健康寿命

http://www.keisei-kenpo.or.jp/tayori/pdf/33_0809.pdf#search=%27%E3%81%AE%E3%81%B0%E3%81%9D%E3%81%86%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AF%BF%E5%91%BD%27

基礎講座のばそう健康寿命

https://www.youtube.com/watch?v=Gd9Sc6reOHs