大阪協会クリーンアップ活動に参加しました | 楽しく投げ釣り、マジに投げ釣り

楽しく投げ釣り、マジに投げ釣り

所属する投げ釣りクラブ「西大阪サーフキャスティングクラブ」の月例会の釣行記事や、その他、投げ釣りのネタをメインに書いていきます。

  絶好の釣り日和の今日(^^; 淀川左岸の河川敷において、大阪協会クリーンアップ活動が開催され、私も参加してきました。いつもお世話になっている協会の行事ですから、たまには貢献しないといけません。

 いつもの北港マリーナの駐車場に車を停めて、折り畳みマウンテンバイクの登場です。この自転車には、もうかれこれ15年ほどもお世話になっています。21段変速で、楽なんですよ~(^^) 

 

 さて、ここから高速ダッシュで、活動が行われる通称「石碑前」に移動します。自転車だと、ものの5分ですが、徒歩だと15分ほどかかるでしょうか。他の皆さんはほとんど、駐車場から徒歩で参加されていました。

 

 池田協会長のお話を聞きます。

 

 

 多くの会員の方が集まってくださいました。

 

 活動時間は、午前9時から11時までです。

 

 河川敷は、捨てられたゴミというよりも、流れついたゴミの方が多くて、最初はキリがないと思いましたが、それでも、大人数で拾っていくと

きれいになっていくのが手に取るようにわかって、それなりの効果があるのだなあ、と思いました。

 

 

 皆それぞれ和気藹々と、「釣果」の比べ合いです(笑)

 

 ペットボトルを狙って拾う方が多く、ペットボトルはすぐに「釣り荒れて」しまいました(笑)

 

  沢田さんが、協会のHP用の写真撮影を担当されていました。

 

 ご苦労さまです(^^) 

 

 予定よりも少し早く、10時40分には皆さん作業を終えて、本部前に集まってこられました。

 

 

 最後にもう一度協会長から、ねぎらいの言葉をいただきました。

 

 掃除する場所で言うならほんの微々たる面積なのかもしれませんが、協会が一丸となって釣り場をきれいにしていこう、という意思表示には十分なっていると私は思います。

 

 この日は昼過ぎには帰宅することができ、遠征の仕掛け作りやジョギングに時間を使うことができました。

 

 来週の連休には遠征の予定です。しばらく食べられる魚を釣っていないので、ペットボトルではなく(^^; せめて本物の食べられる魚を釣りたいものです。