ダイヤ改正前最後の6時53分 自由が丘駅始発電車 | F氏日記

F氏日記

東京ヴェルディサポーター、
鉄道好きのF氏の日記です。

東京ヴェルディ の試合レポなどの
情報や、
鉄道 の写真を載せていきます。

どうも、F氏です。

今回はYouTube動画投稿による鉄道ブログ記事更新です。

明日、3月30日、東急大井町線はダイヤを改正し、朝ラッシュ時の急行列車の増発などが注目ポイントですが、

{7BF958A3-BDF3-4C16-B732-CA7126818AF2}

なんと、朝6時53分に自由が丘駅を発車する自由が丘駅始発の溝の口行き電車の時間が3分繰り上がり、6時50分始発となるのです。


ダイヤ改正前最後の日の運用には、東急8500系(8538F)が入り、自由が丘駅留置線を発車して1番線に入線するシーンを撮影しました!!

チャンネル(muyouatrain)の登録もお願いします。(チャンネル登録はこちら

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
↑ぜひ、クリックをお願いします!!

http://muyoua.lomo.jp/photosho/top.html
↑ウソ電の作品をたくさん載せています。ぜひ、ご覧になってください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道動画へ
にほんブログ村