大学生向けのセミナー
昨晩は、大学生向けにセミナー講師してきました。
パパの子育てや、パパの地域活動について。
題して
「for men 次世代パパはイキカツ(地域活動)を楽しむ」
「for women ダンナ選びはイキメン(地域活動する男)を」
それにしても、この手のテーマを聴きにくる学生さんたち、
すごいですよね。
来るだけで拍手喝采。
だって、私が学生時代だったころ、この手の話題には
全く関心無かったというか、頭にすら浮かびませんでした。
学生時代から、子育てとか、地域活動とかに関心を持つ。
絶対にいいことですね。
だって、日本の競争力が国際的に低下しているのも、
閉塞感に陥っている日本人が多いのも、
子育てを積極的にすることや、
地域活動に参加することで、
ある程度は、改善の方向に向うと思います。
「なぜ?」
その理由を昨晩のセミナーで述べたのですが、
いつかブログでも、説明しますね。
(今日のところは、セミナーやったという報告のみです、あしからず)
エンジョイPapa